昨日、朝6時に寝ました。起床は昼の2時でした。
それから何もしないでボーッとしていました。
なんでこんなに私は何もすることがないんだろう?と考えていました。
が、今だに答えは出ません。
「ワンピース」を見ました。ビビちゃんが初登場の回でした。
髪の色は青色でした。あれ?青い色だったんだ・・・って初めてその時、気づきました。声は大人っぽい声をしていました。
え!?ビビって大人の女性だったんだ・・・って初めてその時気づきました。
私自身は凄い違和感がありました。「ワンピース」のキャラで私のお気に入りは、アバラスタ最強戦士のペルです。しかし、登場してすぐに死にました。なぜだ~。(ToT)
「ロケットボーイ」の最終回を見ました。
結局なにを表現したかったのかイマイチ理解出来なかったドラマとなりました。
印象深かった場面は、なかったです。全く私の記憶にはないです。
織田裕二が休んでいる時に放映した、「踊る走査線」の再放送のほうが記憶に残ってたりします。
初めて、どっかのリハウス会社?のCMを見ました。
みのもんたがアップになって出てくる奴です。暑苦しかったです。
眠たくなった為、自分でも何を書いているのか分からなくなってきました。
こんなんで、日記なんて書きつづける事が出きるのでしょうか?
と言う疑問が出てきたのですが、目が重たくなってきたので寝ることにします。
せめてその胸の中で眠りたい!(ユダ風)おやすみなさい。
それから何もしないでボーッとしていました。
なんでこんなに私は何もすることがないんだろう?と考えていました。
が、今だに答えは出ません。
「ワンピース」を見ました。ビビちゃんが初登場の回でした。
髪の色は青色でした。あれ?青い色だったんだ・・・って初めてその時、気づきました。声は大人っぽい声をしていました。
え!?ビビって大人の女性だったんだ・・・って初めてその時気づきました。
私自身は凄い違和感がありました。「ワンピース」のキャラで私のお気に入りは、アバラスタ最強戦士のペルです。しかし、登場してすぐに死にました。なぜだ~。(ToT)
「ロケットボーイ」の最終回を見ました。
結局なにを表現したかったのかイマイチ理解出来なかったドラマとなりました。
印象深かった場面は、なかったです。全く私の記憶にはないです。
織田裕二が休んでいる時に放映した、「踊る走査線」の再放送のほうが記憶に残ってたりします。
初めて、どっかのリハウス会社?のCMを見ました。
みのもんたがアップになって出てくる奴です。暑苦しかったです。
眠たくなった為、自分でも何を書いているのか分からなくなってきました。
こんなんで、日記なんて書きつづける事が出きるのでしょうか?
と言う疑問が出てきたのですが、目が重たくなってきたので寝ることにします。
せめてその胸の中で眠りたい!(ユダ風)おやすみなさい。