
冬に初めて付き合った彼女にふられ、6月に実家を追い出され(理由はいつまでバイトみたいな甘えた生活してるねん!出ていけ!みたいな感じでした。)三週間くらい放浪生活をし。。。7月くらいには大阪で一人暮らしをはじめます。一人暮らしを始めると自由を手に入れて開放感からかだらけてしまいバイトを無断欠勤していかなくなりそのうち辞め無職になる。まだその頃は貯金はたしょうは残っていたんだけど。。。年末にはゼロに近づき2004年そうそう2月で破綻することが決まっていました。確実に働かなきゃいけない!って状態で2003年を終えました。
一人暮らしをはじめて自由が手に入ってよかったです。あと女性関係もなんやかんや出会いはありました。半年明けず付き合ったりしました。うん。当時は出会いないーと思ってたと思うんだけど、この頃、チャンスは一番あったかもしれません。一年がすごく長かったように思います。2001〜2005年あたりは長く感じたな。おそらく自分自身がそれまで経験値が低すぎて新しいことの連続だったのでそう感じたのかもしれませんね。出会いもあったし付き合ってなくても付き合うチャンスは一番多かったかもしれんね。告白する度胸がなかっただけで。。。。一人暮らしをしているとラブホとか行かなくなりましたね。
そういえば、この頃に子持ちの女性と付き合ってたのですが、当時は小学校の低学年だったんですよね。会ったことはないけど写真では見てました。で、10年以上たってからその子の名前が漢字で書くと珍しい名前だったので検索してみたんだよな。そしたら陸上部で地区大会みたいなものに入賞していて名前が出てきたんですよ。住んでる場所もビンゴで。。。おおお!と思ってツイッターでも検索するとそこにも出てきたのかな。18歳で卒業まじかな3月くらい。めっちゃ可愛くなってましたよ。月日が流れるのは早いもので。。。卒業旅行に彼氏とUSJに行ってる写真がいっぱい出てきました。その後にアカウント消しちゃったみたいやけど。。。私がフォローしたのが原因だったのかもw
あとこの頃に行った場所とか全て記事は消えてるし写真も残ってないんだよな。あれ以来いってないけどさ。龍野市とか赤穂市とかあのあたり。。。東京に2度目の訪問もしたしというか。。。毎年のように東京には行くようになってたかな。この年も別に観光で行ったわけではなく人に会いにいったんやけどね。だから上野公園くらいしか行ってないです。フットワーク軽くなりたいと思ってたのでようやく自分の人生がスタートした。2001年に引きこもり明けで新しい自分が誕生して2003年一人暮らしで翼を得たみたいな感じやと思います。
2001年千と千尋の神隠し、クレヨンしんちゃん「大人帝国の逆襲」
2002年ほしの声
2003年キメラアント編 連載開始
2003年にこれらの映画を見たような気がします。2002年やったかな。ハンター☓ハンターのキメラアント編は始まったのはこのあたり。最初、ラフスケッチみたいな絵の時もありました。という漫画じたいこの時期には見てなくて唯一ハンター☓ハンターとカイジだけ見てたのかな?
【2022.9.6】

すっかり忘れてたけどこの頃、「20世紀少年」にハマッてたのよね。この影響でこの後、万博に行きたい!とか太陽の塔の内部も観に行ったし、岡本太郎美術館とかも行ったんだよな。なんで忘れていたんだろ?おそらく漫画やアニメの名作ってその後も何度も読み返したり見返したりするから記憶に残っているんだけどこの「20世紀少年」ってネタバレ要素大で展開重視だから2回読みたいかって言われたらそうじゃないのでそれが原因かも。
【2022.9.23】