無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2007年01月

シガテラ

1月も今日で終わった。
なんかだめだった。
そして来月もだめそうだ。
気分が低下しております。

2月早々。。。今週末。。。地獄っぽいです。
凄い怖いです。店長との面談とかも控えているし。。
今は凄く気分が重いです。

休みの日、一日中家で篭っていると自己嫌悪に陥るんだけど。。
外に出ても。。。自分の思い通りにいかなくて気分が滅入ります。
こんなはずじゃなかったのにぃって感じで。。。
今日はメガネを買いにいったんですよ。
この前、画像をアップした眼鏡なんだけど。。。
壊れたんです。なので。。。ねぇ。
5000円くらいのを購入しようと思っていたんですが。。。
店員の勧めを断れずに。。。1万円のものを選んでしまいました。
なにやってるんだ。。。俺。。。
今。。。敗北感でいっぱいです。
なんであの時。。。断らなかったんだろう。。。
勇気が欲しいです。
違うと思いながらも流されて買ってしまって。。。
買った事はどうでもいいんですが。。。そんな弱々な自分にむかつきを覚えます。

眼鏡が出来るまで本屋でヒミズ4巻とシガテラ4巻までを立ち読みした。
これ読んでよけに気分が低下してしまった。
帰り道。。。ずっと気分はどよ~んとしておりました。
あかんわ。
石さんがうちに来て。。。自分はその影響で覚醒するかなとか思っていたんだけど。。。
だめだわ。あまりの違いに。。。余計に落ち込みつつあります。
俺。。。やばいわ。こんな状態のまま春を迎えそうだわ。
前に進めない。


【くらげネコの石さん観察記】

仕事は明後日の深夜から行くと聞いた。
朝起きると石さんはいなかった。
私はいつものように仕事に行き。。。
そしていつものように帰宅する。
部屋の電気がついてなかったので。。。
もう寝たのかなっと思って。。。
音を立てないように戸を開けて部屋にはいる。

あれ???
誰もいない。。。
ノートパソの上に置手紙が。。。

内容は。。。
・明日の夜から仕事なので今日は昼夜逆転させる為にネットカフェで朝まで起きている事にするとのこと。
・金曜か土曜には住む部屋を決めたいとのこと。
・勤務時間は22時~6時だとのこと。

次の日が休みだったので。。。
午前5時頃まで起きていたんだ。
そんでもって朝方にお風呂に入っていたら。。。
石さんが帰ってきました。かなりびびりました。

で寝て起きたらもう旅立っておりました。
今日の午後8時から仕事だそうです。

車輪の下(ヘルマン・ヘッセ)

今日は仕事が終わってから店の倉庫の掃除を主任とナンバ-3の二人でしていた。とりあえず私は仕事が終わったので、報告にいくと。。。
「じゃあ。あがりや」と言われたんだ。
なので。。。二人が掃除をしているのを尻目に帰ったんだが。。。
なんか。。。凄く気まずかったです。上司が二人して掃除しているのに。。。
その脇を通って帰るのがさ。。。
だからといって。。。狭い倉庫の掃除って二人が限界で。。私が入っても邪魔なだけやし。。。う~ん。やっぱ手伝った方がよかったのかなっと。。
あとになってちょっと後悔していたり。。。汗

帰りに教育係のKさんと三ヶ月ぶりに会って飯を食いにいった。
しかし。。。特に会話は盛り上がらず。。。終了したのでした。


【住所不定無職の続きのつづき・・・。】

朝起きるとまたもや誰もいない。
そしていつものように職場へ。
昼に休憩時間に携帯をみると。。。
石さんよりメールが入っていたのでした。
「仕事決まったよ。」これだけ。七文字だけ。
で仕事が終わって帰宅。

【くらげネコの石さん観察記】

・仕事の内容は出会い系サイトのサクラで夜勤。
こういう仕事は24時間営業らしいとのこと。
・でもってアパマンショップで物件の紙を貰ってきていた。
・日本橋に行くつもりで日本橋駅で降りて難波付近を彷徨ったらしい。
・小説が好きで家には本棚にいっぱい本があるらしい。
・で、この前まで「車輪の下」って本を読んでいたそうです。あらすじを聞いたらどこが面白いのか私には理解不明でした。
・ウイスキーが切れたらしく。コンビニで買う為に自転車を貸してあげる。
飲んでる酒は1本300円の一番安いものだそうです。表面に「BLACK NIKKA」って書いてるやつ。

決まった仕事内容を聞いて私は驚いてしまった。そんな仕事。。。探せばあるんだねぇって。。。一発目の面接にあえてその仕事を選ぶ石さんって。。。なんか不思議な人だなって思ったのでした。

あと「車輪の下」ってヘルマン ヘッセの小説は。。。エリート街道を歩んでいた人がある時。。。破綻して破滅の道を歩んでいく話だそうで。。石さん曰く「自分に似た人生で共感したんだ」とのこと。。。
私はエリート街道とか程遠い存在なので。。。ずっと底辺道を歩むものなので。。話を聞いてもあんまり共感出来なかったのかなぁっと。

で。。話を戻す。石さんの行動力はマジ凄いです!
来て次の日に面接を取り付けて。
でその次の日に面接即決まり。。。
でもってその日のうちに住む部屋の物色もするっと。
でもって日本橋へ観光っと。。。その行動力を少しでもいいから分けて欲しいよ。

あと面接に関してなんだけど。
履歴書とか学校、会社などは全て関東ですし。
あとしゃべり方ですぐに関東だと分かるので。。
履歴書に関しては何にも突っ込まれなかったとのこと。
「最近、こちらに来られたんですね」と言われたのみだそうです。
という事は。。。地方に飛べば履歴書なんて詐称し放題なんじゃないかって少し思ったんだけど。。。どうなんだろう?そんなに詳しく突っ込む事ないんじゃないかって。。。

住所不定無職 石さんに会う。




昨日、帰宅したのが午前3時で。。
それからネットして。。
風呂入ってとかしていたら。。
午前5時くらいになっていまして。
なので。。。今日一日めちゃ眠たかったです。
完全に睡眠不足ってやつっすかね。
昼。。。おわれて。
夜。。。はそこそこって感じだったです。

【住所不定無職の続き・・・。】

駅まで石さんに会う。
本当はこの人が石さんかどうか確認してから居候する事をOKするのが筋なのだが。。。
未だに。。。確認はとれていませんw
まあ。たぶんそうなのでしょう。

家までの道中。。。
それとなく話すが。。。う~ん。どうなんだろうね。
よく分からないです。
初めて。。。。この家に越してから。。。
そして一人暮らしをしてから。。。合鍵というものを人に渡すのは。。。
この人が始めてです。合鍵♪
石さんより来て早々、「失踪日記」(著:吾妻ひでお)をあげますと言われたが。。。あはは。実はすでに私はもっていたりするんですよね。

この失踪日記の前半部分の野宿。。。に関しては自分もそのうちと考えさせられる部分があったが。。。後半の生活に関しては。。。。
ある意味。。。凄いなって私は思ったのでした。
なんていうか。。。石さんとか。。。「社会の底辺から」さんとかに通じるものがあるんですよね。よく体力的にそういったところで働けてそして働き続けれるなって。。。私には到底出来ない事だろうなってさ。
今の飲食の仕事も体力的にはしんどいけど。。。だからといって筋力が必要とか体力が必要とかそういったものではないんですよね。

で。。。石さんの話。。
住所不定無職になって。そうだ!関東を離れて地方に行こう!
ってそういった考えに切り替わるのがある意味凄いと私は思ったんですよね。
知らない土地に。。。何も持たずに旅立つって。。。
何も出来ず。。勇気のない。。意気地なしの自分には到底出来ない事だなってっさ。

【くらげネコの石さん観察記】

・大阪で職と部屋を確保しようと思っているらしい
・前回の住所不定無職と違って今回はそれなりに貯金を持っているとのこと。
・ボトルみたいなウイスキー?を持参していて飲まないと寝れないらしい。
・ここに来る前?に携帯をauに買い替えたらしいのだが。。。必死に携帯の説明書を読んでいました。なんかこういうのは説明書を読まないとなんかダメなんですよねとのこと。。。私は説明書なんて読む気がしないタイプなので。。今だに使ってない機能とか結構あると思う。。。
・ブログは書く事がなくなったとのこと。
・オフとかでゴロゴロさんとか多数の人と会ったそうです。最近も会ったらしい。

この日は疲れていたので午前2時頃に就寝した。
朝。。。起きたら石さんは旅立っていました。
で。。私も起きて職場へ。
帰宅したのが午前3時。。。
部屋に戻ってみると。。。
コタツの中で石さんが寝ていて。
コタツの上に置手紙が置いてあった。

まあ。内容は。。お仕事お疲れさんとか。
お風呂を借りましたとか。
明日、面接に行ってきます!とか。。。

面接!!
まじかよ!やる事が早い!
正直。。私はびっくりしたよ!
私なら何日間はだらだらしているなって思う。
この行動力は本当。。。表彰ものだと思います。
凄いなっと。。。

つづく。。。。


ゴロゴロさんへ。
一応、書かれていたコメントを石さんに伝えました。

住所不定無職

めちゃ疲れました。
お仕事。。。大変です。
今日は月一回の店舗会議もあり。。
帰宅したのが午前3時をまわっておりました。
店に何時間いるんだよ。ふらふらです。
もちろん明日も仕事。。。ほんま疲れます。

で。。です。
話は変わるんですが。。
少し時間を遡って書く事にする。
金曜日の夜。。。
私は仕事から帰ってきてネットをしていた。
そんでもって自分のブログの更新作業をする。
この時。。すでに午前4時をまわっておりました。
で。。ブログのコメントを読んでいると。。。

うん??

昔からこのブログを読んでいる方はご存知だと思いますが。。。
石の記録の石さんよりコメントがついておりました。
えっと。内容をざっと書くと。。。

・また住所不定無職になってしまったこと。
・この際、関東を離れて地方に飛ぼうかと。。
・くらげネコさんの家に職と家が見つかるまで居候させて欲しいこと。

用件はこの三点でした。
ほぉ~と思って。。。
私は「いいよ」という内容のメールを送る。もちろん午前4時頃。

で土曜日。。。
朝起きると石さんよりメールが入っていたのでした。

・今日か明日に大阪に行きますと。。。

で、私はいつものように出勤する。
職場では携帯とか持ったらダメなので。。。
携帯電話はロッカーにしまってお仕事する。
で。。。午後3時頃に昼休みになったので携帯を見ると。

・新幹線に二時頃に乗るとのこと。。。

で。。。二時くらいに着信が入っていたのでした。
私は慌てて店の勝手口から出て外で石さんへ電話をする。

・今。。。梅田にいるとのこと。
・うちの最寄り駅を教えて今日は0時頃まで仕事があるのでその時間まで時間を潰して欲しいと。。。言ったのでした。

あとで石さんより電話の話し口調からしてテンションが高いと言われてしまいました。まあ。。。お店では掛け声っていうんですか?
出さなきゃいけないので。。。その延長で。。。テンションはどうしても高めになってしまうんですよね。

いつもお店では。。。
「いらっしゃいませ!!」
「生一丁!」
「お待たせいたしました!」
「ご主人様!お帰りなさいませ!」
「いってらっしゃいませ!」

午前0時。。。
仕事が終わって。。。外に出て石さんに電話をかける。
駅前のネット喫茶?で時間を潰していたとのこと。
ネット喫茶?そんあのあったっけ?てな感じだったんですが。。
てな事で私は自転車で駅に向かうのでありました。

つづく。。。

メインルーム




私がいつも過ごしているお部屋です。
1ルームマンションタイプの六畳なので。。
かなり狭いんですけどね。
まあ。一人ならこれくらいがちょうどいい。
真ん中にコタツを置いて。。。
そして座椅子を置いています。

とくにこれといって書く事がないな。
布団は万年床である。
ずっとひきっぱなし。。。
休みの日は起床したら座椅子に座って。。。
一日を終える。そして寝る時に。。。
体を半回転して布団に入って就寝するのである。




押入れは。。。基本的には開きぱなっし。
つうか。。戸。。。壊れてるし。。
こればっかりはどうしようもない。




部屋のカドにはガラクタがある。
まあ。うちの部屋のレポートはこんなとこっすかね。

残業地獄。。。

今日、給料明細を貰いました。
12月の労働時間数!294時間!!
残業!117時間!!!
残業時間が100時間越えました!
サービス残業もあるので。。。
本当はもっと働いているんやけどねぇ。

お疲れ様です。。。。
よくやっているよな。
自分で自分を褒めてあげたい。
つうか。。。残業100時間くらいが定番になるような気がします。
2月のシフト見たんだけど。。。相変わらず連休ないぞ。。。
休みは週1?月6くらい?
ほんと。。。しんどいよ。

私と同じように地獄を見たい方。。。
飲食の世界においでよ。
詳しくは『外食業界の裏側』参照のこと。
このサイトにリンクされているのにさっき気付きました。
ちょっと嬉しかったり。。

【衣類の優先順位】

昨日、お店を出た後にF君とD氏と服の話になりました。
どう考えても私だけ小汚い格好をしておりました。

汚いジャンバー(7年目)。。。最近気付いたんだけど。。。えりくびのところとかカビってるし。。。袖の部分とか真っ黒になっていたりしています。
すすけたジーパン(6年目)。。。膝小僧の部分を中心に20㎝くらい上下に真っ白になっております。夏ならまだしも冬にこんな真っ白になったジーパンって。。。ってな感じっす。
汚い運動靴(4年目)。。。オールスター。。もうボロボロです。

F君とD氏はそれなりの格好をしています。
まあ。普通に電車に乗っていても違和感なくその場に溶け込めるような服装をしています。しかし。。。私はかなり違和感ありありっす。
ちょっとおしゃれなホームレスだったら服装で私は負けている事でしょう。

D氏に言われました。
「金ないわけじゃないんだから服くらい買い~よ!」って。。。
で私は答えました。「金がないんだよ!服を買う金がね!」

そりゃあね。無尽蔵にお金があるんあら私も買うわさ。
でもね。使えるお金って決まっているわけよ。
その使えるお金は違うものを買わなきゃいけないんだよ。
私の中では衣類の優先順位は限りなく低いんだよね。
だって。。。買わなくてもまだ着れるし。。。
汚いけど。。。着れるんだもん。

この家に住み出してもう3年半がたとうとしているけど。
服。。。下着は含まなかったら服は一着も買っていません。
私が着ている服の中には。。。中学生の頃に買ったTシャツとかもあったりします。高校の時のとか。。。20歳の頃のとか。。。体型が変わらないので未だに着ています。

優先順位。。。
服とフライパンやったらフライパン買う。
玩具と服なら迷いなく玩具買うやん。
ゲームと服なら。。。やっぱりゲーム買うだろうし。。。
私の中の服の優先順位ってどこらへんだろう?

タイ料理屋のファータイ(Faa-Thai:タイの空)

この日は昼間は寝ていたんだけど。。。
夕方からF君とD氏と久しぶりに食事をする約束をしていたのでした。
行った場所は北浜にあるタイ料理屋さんの「Faa Thai(ファータイ)」です。
今回は私の奢りなので久しぶりにタイ料理が食べたくなったのでココにしました。お店の前にサムローが置かれているお店です。

入ったものの注文をなかなか取りにきてくれません。
完全に放置プレイされていました。。。なんかタイっぽくて笑えます。

注文したのはファータイセットと単品2品とビアチャーンです。




前菜3種類:生春巻き、揚げ春巻き、タイ風さつま揚げ
春雨のサラダ
イーサン風焼き鳥

写真を撮ろうとしたんですが。。。
お店の照明が暗いので。。。綺麗にとれなかったんですよね。
なのでお見せ出来るものはこの二枚のみでつ。

D氏とFくんの事情。
この二人と会うのはちょうど2ヶ月ぶりですかね。
12月頃にF君からのメールで「俺は風俗王になる!」っていうメールを頂いていたんですよね。でその事についていろいろ聞いたんだけど。。。
めちゃめちゃ風俗にはまっていたらしいのです。
週に二回は風俗へ。週1の時は少し高めのお店へ。とか。
いろいろとお店のプレイ内容とか聞かされました。
で。。。。「風俗嬢とのトークはもうお手の物ですよ!」と豪語しておりました。
「もう!女性に慣れた!!!」っと。。。

ほぉ~です。
そうか。。。ああいう所で経験値をつむと人と女性慣れして変われるんかっと。。。でも。。。やっぱり私はああいう場所にくのはなんだかねぇ。
私は「ああいう所へ行って汚れたくない。清い体のままでいたいんよ」と言うとFくんに「くらげさんはもう充分、汚れていますよ」と言われました。うっさい!




トムヤムクンスープ
パットタイ

単品のパットタイのみがいまいちでした。
あれ?こんなんだったっけ?ってのが感想です。
トムヤムクンの後に食べたので全く味がしませんでした。。。あはは。
でです。その後にタピオカのココナッツミルクが運ばれてきて。。。
デザートですよね。
あれ???カレーは??
と思い店員さんに聞くと。。。

「あ。。。忘れてた」とぼっそっと言われました。

忘れてたって!おい!
でも。。。なんかタイっ娘なら許せてしまいます。
で来たのがグリーンカレー。

D氏。。。
この日もパチスロしていたらしく。
六万負けた事を長々と話しておられました。
パチスロで生活かぁ。。。
「もう。。さすがにやばい」という言葉をつぶやいていたけど。。。
たしか。。。二ヶ月前も同じセリフを聞いたな。。。
なんだかんだ言って。。。生活出来ているのが凄いなって思う。
結局、F君もD氏も青春しているんだなっと。
私は今。。。ほんまに楽しみなんてないもんな。
日々の労働におわれていてさ。
ほんま。。。何の為に働いているかわからなくなってきたよ。
この日の食事会にしても。。。
二ヶ月ぶりなんだからなんか話す事あるはずなんだけど。。。
私は何もしゃべる事がなかったな。
二人がほとんどしゃべっていた。
なんだろ?これ?
まあ。眠たかったってのもあるけど。。。
この店で働き出して。。。ますますコミニケーション能力が下降していっているんじゃないかって最近思うようになったよ。労働で肉体が極限まで疲労するので。。。頭が全くまわらんのですよね。完全に思考停止しているみたいな。

。。。人生に疲れたってこういう事を言うのかな。
帰宅後。。。ブログを更新しようと思ったがその前に爆睡していたのでした。

【ちょっといい話】

このお店でぐるなびのクーポンを使ったんですよ。
でも。。。うちはプリンターがないんですよね。
でです。知っている人もいるかもしれないんだけど。。
ネットプリントというサービスをご存知ですか?

ネットプリント

自宅からこのサーバーにプリントアウトしたい画像をアップしてセブンイレブンにあるコピー機でプリントアウトするだけ。白黒だと1枚30円で出来ます。
昨日、調べて知ったんですよね。
このサービスを1年前に知っていたら!就職活動している時に職歴書とかわざわざ手書きしなくてもよかったじゃんかよ!履歴書、職歴書も自宅にプリンターがなくても作成出来るやん!便利な時代になっていきますねぇ。

ゴミ屋敷から2007

今日は休みだったんだ。
二ヶ月ぶりのニ連休。
なのに。。。。

一日目は何もせずに終わった。
ほんま!死ねや!!
お前なんか死んでしまえ!
むかつく!むかつく!!
こんな自分にむかつきを覚えております。
昨晩、仕事から帰ってきて。。。
だらだらしていたら朝方になっていました。
そういえばドラクエをピコピコやっていたかな。
で朝方に就寝して。。。

一度は午前10時頃に起きたんだけど。。。
またすぐに寝てしまって。。。
で再度起きたのが夕方でした。
その後、食料を調達しに買物に行ってだね。
帰宅後、買ってきたお菓子を二袋もあけてしまった。
で、すぐに布団の中に入っていたらまた寝てしまって。。。
で次に起きた時にテレビをつけたら。。。

あいりん地区の日雇い労働者とホームレスの映像が流れていまして。。。
それをずっと見ておりました。あいりん地区でも勝ち組と負け組みが出来、格差社会になっていると。。。。なんか。。。他人事ではないですよね。見ているとぞっとしましたよ。って思っていたら古館一郎の映像がうつる。。。
え???これって報道ステーション?
いつも深夜にやっているドキュメント番組だと思って見ていた。。。
つうか!報道ステーションの時間帯でこんな映像流すなよ!!

って言いながら。。
まただらだらしていたら1時くらいになりまして。。。
で。。。やっぱりそろそろ動かなきゃいけないなと思い。。。
キッチンの掃除をはじめました。
しかしなんでだろうね。この前。。。大掃除をしたばっかりなのに。。。
なんでキッチンもメインルームもこんなにゴミ屋敷化しているんでしょうか?
まだ二週間もたっていないんですよ。なのに。。。
まあ。。。原因は充分すぎるくらい自分自身でも分かっているんですがね。

食べたら食べっぱなし。。。。
食器とか洗い場に放り込むだけでほったらかし。。。
鍋とかフライパンとかも使ったら使いっぱなし。。
買物してきても帰宅後、台所に袋のまま置きっぱなし。。。
冷やさなければいけないものだけ冷蔵庫には入れるんですが。。。
それ以外のものはほったらかし。。。
服とかも脱ぎっぱなしで一箇所にまとめる事はせずにポンポン部屋の床のあちこちに放置しております。物も使ったら直さずにほったらかし。。。
ゴミもゴミ箱に入れずにほったらかし。。。
洗濯物とかも。。。家の中で干しているんだけど。。。。
一週間前に干したものが。。。片付けもせずに今もなお干しっぱなしになっていたりします。
そりゃねえ。こんな事していたら。。。一週間でゴミ屋敷化するわって。。。

一応、今月の目標を「洗い物を食べた後にすぐ洗う」ってしたんだけど。。。
全く出来てない。っていうか一度もやっていない。
いつもコーヒーカップでコーヒーを飲むんだけど。。。
ほとんど洗う事がないんだよね。なのでカップの内側が地層のようになっていたりします。こういうだらけた習性というかそういうところから直さないといけなんだけど。。。なかなか出来ないでいるんですよね。

ほんと私はダメの権化というか。。。
ほんま。。。何だろうね。
こういった片付けれない習性。。。
そして自由になる時間があればすぐにだらだらしてしまう習性。
この二つは微妙にリンクしているんだろうなあ。
この二つの習性を改善していかないと。。。
私は前に進まないような気がねぇ。

「今日やれる事は今日やる」

このブログの永遠のテーマになっていますねぇ。
と言いながら今、深夜二時に洗濯機を回しております。
近所迷惑な奴やなぁ。これからメインルームの掃除!
で。。。遅い夕食を食べて風呂に入る!そんな感じですかね。

【2:14】

掃除する前に夕食を作った。
その時に思ったんだけど。。。
料理を作りながらそのつど片付ける人っているよね。
ああいう人。。。ほんまに尊敬するよ。
料理が出来上がったらキッチンも綺麗になってやんの。
まじで。。凄いよ。
飯食べた後にすぐに立って食器洗い出す人とか。。。
ほんま。。私からしたら凄いって。。。
でも。。。そういう事。。私もしていきたい。
すぐ片付ける。
自由な時間。。だらだらしない。
この二つを直していけば。。。。
なんとなくだけど、この人生の歯車も少しはいい方向にまわるような気がするんだ。なんとなくだけどね。

【3:43】

メイン部屋の掃除をしました。
今回もかなりのゴミが出ました。
明日はゴミ出しの日なので先程、出しにいきました。
で。。。風呂を沸かして入りました。
一応、最低限のノルマはこなせたと思う。

【6:08】

この後。。。ネットした後に午前8時頃に就寝した。

黙殺される過労の実態

今日もいつも通り仕事だった。
いつものように仕事をし始めたのだが。。。
しているうちに気がついた。
いつもより人が足りないと。。。
人が足りないのに客が来る!来る!
怒涛の注文にかなりまいりました。
アイドルタイム(ランチタイムが終了してディナータイムまでの時間でお客さんがほとんどいない時間帯)が今日はなかった!
数珠繋ぎのように客がきたのでした。マジ!しんどい!!

で休憩時間にこの問題の原因が判明しました。
明日から大学ではテストらしく。。。。
大学生のバイト君達がほとんど入っていなかったのが原因だったのでした。
人足らなすぎ!!しんでぇ。。。
休憩中にノートを広げて勉強に勤しむバイト君もおりました。
ちらっと。。。ノートを見たんだけど。。。何にも分かりませんでした。
私には理解不能な数式がいっぱい並んでいました。。。
大学ね。。。
大学かぁ。。。

夜もお店は繁盛したのですが。。。
人員的に足らないので。。。
おわれるはめに。。。。
そうなるとマ・クベの機嫌が悪くなるんですよね。
気をつかいながら。。。仕事をする。
ほんま。。。疲れます。

帰宅後、「映像’07 黙殺される過労の実態~壮絶残業で”つぶされた家族”届かない声~」を観る。残業時間140時間のはてに過労死で亡くなるケースとか。。。
観ていると酷いなとか思ったよ。で。。。。私はどれくらい残業しているかと思って調べてみた。いや。調べようと思ったんだけどそんな書類がなかった。
おそらく。。。40~60時間くらいだと思います。
そう考えるとそんなにたいした事ないんですよね。まあ。。まだペーペーだからだと思うんだけど。。。責任ある立場になるともっと残業時間も増えるんでしょうね。給料日まであと4日。。。今はそれしか楽しみがないのです。

飲食業の喫煙事情

しんどい。
朝から気分がすぐれない。
足裏。。。冷たい。
体が寒い。
なんかさ。調理場!寒いよ!!
私はおしっこがちかい。
結構、頻繁にトイレにいくんだ。
寒いとよりいく回数が増える。。。

まあ、どうでもいい話だったな。
今日は特に何もなかった。
誰とも話さず。。。
誰とも関わらず。。。
一人でたんたんと周りが騒いでいる中。。。
お仕事をしてまいりました。
給料日まであと5日。。。頑張ろうっと。

【飲食業の喫煙事情】

今日。。休憩室で高校生のバイト君が堂々と煙草を吸っているのを見たんだ。
高校生って煙草吸ってもいいんだっけ??
この店の従業員の喫煙率はめちゃめちゃ高いです。

社員。。。6人
大学生バイト。。。9人
高校生バイト。。。2人

この中で非喫煙者は店長、私、大学バイト一人の三人である。
17人中3人なので喫煙率は80%を超えている事になります。
もちろん女性はいれていませんが。。。

開始日時 2005年 6月 26日 0時 0分
経過時間 1年 6月 26日 2時間 45分経過
吸わなかった煙草 574箱 2本
浮いた煙草代 155007円
(原価 66426円 たばこ税+消費税 88581円)

もう禁煙して1年半がたったんですね。

【漫画の神に愛された男「浦沢直樹」】

漫画の神に愛された男「浦沢直樹」を知る

テレビはほとんど見ないもので。。。
いい番組も見逃してしまう。
こういうのがあると本当に助かりますね。
この番組いつやってんだろう?
バックに流れている曲も。。。


--------------------------------------------------

「Progress」 作詞・作曲 スガ シカオ

ぼくらは位置について横一列でスタートをきった
つまずいているあいつのことを見て
本当はシメシメと思っていた
誰かを許せたり大切な人を守れたり
いまだ何一つサマになっていやしない
相変わらずあの日のダメなぼく

ずっと探していた理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた日々と道のりを
ほんとは“ジブン”っていうらしい

世界中にあふれているため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・
“あと一歩だけ、前に進もう”

空にはいつでもまるでぼくらの希望のように
こぼれそうなくらい星が輝いて
届かないその手を伸ばしたんだ
ガラスケースの中飾られた悲しみを見て
かわいそうに・・・なんてつぶやいてる
こんな自分ケリたくなるくらいキライ!

ねぇぼくらがユメ見たのって
誰かと同じ色の未来じゃない
誰も知らない世界へ向かっていく勇気を
“ミライ”っていうらしい

世界中にあふれてるため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・
“あと一歩だけ、前に進もう”

ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ