無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2007年09月

身を削る思いをして。。。+家計簿

今日は午前3時に帰宅した。
恒例の店舗ミーティング。。。
店長のお説教がこれまた長かったんだな。
まじで。。。眠いよ。
正直、しんどい。

去年より売り上げが落ちているけど。
利益はあがってるそうだ。
それもこれも人件費を大幅に削ってるおかげだ。
身も心もボロボロ。。。
疲労だけが積み重なっていく。。。
昼夜ともに走り回っていたよ。
今日もふらふらだ。
10月もこの体制でいくらしい。
絶対に誰か倒れると思う。
このままいくと。。。
一番危ないのは僕かな。
ああああ!しんどい!!


【9月の家計簿】

家 賃\42,000
食 費\9,672
光熱費\3,667
通信費\8,825
雑 貨\945
衣 類\525
交通費\750
遊行費\1,650
外 食\2,230
飲み代\1,166
雑 費\7,157
保 険\2,060
--------------
合 計\80,647

雑費のうち5040円は整形外科で腰の治療。
なんだけど。。。そんなにたいした事ないようだし。。
もう通うのやめようかなっと。。。
保険。。。生命保険解約したんで。。。
早く府民共済に入らないとなっと。。。
まあ。そんなとこかな。

バンビーノ




とうとう「バンビーノ」9巻まで一気に買っちゃいました。
これ読むと仕事頑張ろうという気になる。
ただの気休めみたいなものかもだけど。
だらっとした気分がこれ読むとシャッキンとするんだ。
これで今週末も乗り切ろうと思う。

無駄な動きを少なくしていき。
そのイメージトレーニング。。。
店の開店前くらいまではそういう意識はあるんだけど。。。
開店後になると。。。そういった意識はパーっととんでしまうんだよなぁ。
夜なんて。。。体がボロボロで。。。
全くイメージについていってないしさ。
やっぱ。。。年なのかね。
疲れるよ。

今日は人が余っているにも関らず。。。
2ポジ見なければいけない羽目になった。
つうか!誰か気を効かして見にこいよ!!
ってか!なんでそのポジションに二人もいるねん!
美人高校生が休憩に入る前にさ。
「今日はヒマでしたね。」って言ってきたんだけどさ。

ヒマじゃねぇよ!!
客数的にみたら暇かもしれんけど。。
こっちのポジション!
嫌がらせのように伝票出まくっていたやんけ!!
そんでもって2ポジ見てたからさ。
ギリギリやっちゅうねん!!
まじで。。。しんどいっつうの!

部屋。。。今日こそ掃除しなきゃ。。。
枕のそば殻が部屋中にとびちっています。
掃除するの。。。だるいなぁ。
あと。。。「ネクストキング」あれ以来やっていない。
いや。出来なくなった。
プレーステーションにいれてもカラカラ言うだけで。
作動しなくなったのだ。
凄い。やりたいんだけど。。。
やれない。ああああああああ!!!
くっそ!!

昨日、バンビーノに触発されてパスタ作ったんだけど。。。
微妙な出来だったよ。




アイドルタイム中に爆死

三連休を無事乗り切る事が出来ました。
疲れますね。ほんと疲れますよ。
三連休があると一週間が早く過ぎてしまう感覚になります。
去年って金土日という三連休が結構あったように思うんだけど。。。
土日月だと。。。次の火曜日がお弁当屋さんが休みでさ。
まかない作らなければいけないので。。。
それが辛いんですよね。

祝日は遅くまで仕事があるので。。。
帰りに食材を買うって事が出来ないやん。
だから朝行かなきゃいけない。それがね。
来月も三連休があるみたいですね。
しかし。。。仕事の疲れ。。。
なかなかとれないよなぁ。

今日はアイドルタイムがないに等しい状態だったんだよね。
休憩を交代で行うために。。。アイドルタイムには半分の人員でまわす事になるんだけどさ。これがね。
この時間に客が大量にきた場合は。。。死ぬんだよね。
今日はほんとに酷かった。
完璧におわれた。
そんでもって人員が半分なので絶対に2ポジは見ないといけないしさ。
まじでしんどい。

明日は給料日だ。
今はそれしか楽しみがない。
お盆期間もあったし。。。いつもより残業代が多いと期待している。
しかし。。。休憩時間にバイトの子達の会話を聞いていたんだけど。。。
8月とか。。。バイトの分際で150時間とか働いている子ととかいたんだよね。
学生バイトだよ。
フルタイムのバイトの子じゃないんだよ。
凄いよな。ほんと。。。ここで働く子らって。。。
正直。。。頭が下がるよ。

パートのおばちゃん達

今日の仕事は。。。
正社員は主任と私のみ。
あとお昼は、パートさん達。
夜は学生バイトで構成される。

休憩は、主任と交代でいく。
主任が先で私が後にいく。

主任が休憩に行くと。
正社員は私だけになる。
あとはパートさん達で仕事をするんだけどね。
まぁ。。うちにいるパートさん達は凄く出来る人がそろっているので。
私が仕事出来なくてもさほど問題ではないんだ。
彼女らがちゃんと仕事やってくれるからね。

でです。
主任が休憩にいくと。
パートのおばちゃん達は堰を切ったように話し始めるんだ。
かなりダークなことを。。。
最近は辞めるって話が多くなってきた。
あと。。。ここにいない人の悪口とかね。
あの人は自己中で。。。
だから人望ないのよとか。。。
あの人はああだこうだ。とさ。
まぁ。。。そういった事をいろいろと。。。。

私は人と話をしないので。。。
この店の情報って全く入ってこないんですよね。
なので。。。お昼のパートさんの雑談は私にとっては貴重な情報である。
一応、私も話に加わろうとはするんだけどさ。
なかなかそういう事は出来ないんだよね。
仕事におわれていて。。。なかなか。。。
そういうところまで手がまわらないんだ。
ほんとは。。。もっと聞きたい事あるんだけど。。。

人間関係で苦はあるものの。
まだ。。。お昼のパートさん達の方が打ち解けやすい気がするんだよね。

求人出しても一人も来ません。




三連休がようやく終わりを迎えました。
ちゃんと人がいれば多少忙しくても全然平気なんですよね。
やっぱりおかしいよ。
普段の土日ってさ。
土曜が昼がまずまずで。。。夜が爆発!
日曜が昼が爆発で。。。夜は一回転くらいであとは尻すぼみなんだよね。

で今回みたいな三連休だと。
土曜が昼が○、夜が◎
日曜が昼が◎、夜も◎
月曜が昼が◎、夜は○

こんな感じなわけだ。
なので三連休の真ん中日は一番売り上げがあるんだよ。
だから真ん中日の人員を充実させなきゃいけないのにも関らず!
平日なみの人員しかいなかったわけよ!!
ありえないよ!
今日くらい人いれとけよな。

【求人広告】


求人広告してるらしいが。
働きたいっていう人が来ません。
ホールは4、5人入ってきたようですが。。。
調理場は一人も来ません。
酷い有様です。

で。。。昨日からなんですが一人、戻ってきたんです。
この男の子とは親しくないので詳しい情報は分からないのですが。。
たぶんそうだろうと思う事を書こうと思います。
この子は私が2006年5月に入社した時にはバイトで在籍しておりました。
年齢は?高校生?違うかな。たぶん。その頃は専門学校に通っていたと思う。
ただの想像だけどさ。でもって今年の三月末に就職の為にバイトを辞めたんですよ。でも。。。月一回くらいの割合で店に顔を出しておりまして。。
たぶん。。。工場の社員だったと思う。

で何故か知らないけど。昨日、またこの店で働き始めたんですよ。
え?と思って。。。。シフトを見たら9月16日以降。。。びっしりシフトが入っていたんですよ。今日も働いていました。
工場の仕事を辞めてそして。。。この店でまたバイトとして働き始めたんでしょうね。こういうのってどうなんでしょうか?

昔、働いていた職場に戻るなんてさ。
私からしたらありえない事なんだけどね。
まあ。求人出しても人なんて来ないから、一人でも人員が増えてくれるのは正直助かるけど。。。でもなんかこういうのってねぇ。

しんどいんじゃ!!

今日はひどかった。
ありえんよ。
人いなさすぎ!!
こんなの平日の人員やん!!
ひどいわ。まじで。

なんでこんなシフト組むのかわからんわ。
ひどい。ただただひどい。
それしか言う事ないよ。
朝から隣のポジション空きっぱなし。
いつもは空きでも誰かが準備だけはしてくれていたんよ。
そっから開店と同時に私が2ポジ見るって事はあったんよ。
今日は違う。誰も来ないし。。。。
自分のポジションだけでいっぱいいっぱいなのにさ。
20分という短い時間で一気に隣ポジの準備すませる。
でもって。。。開店と同時に2ポジ見るんやけど。。。
これがまたひどい。

しんどい。まじでしんどいわ。
どこのポジションも余裕なく。。。。
調理場全体がおわれていた。
午後2時半くらいになってようやく。落ち着く。
そっから交代で休憩にいくわけやけどさ。
それでも。。。客はひかないんだよね。
まじで。。。しんどい。
ずっとおわれていた。
夜もまたしかり。ひどかった。
一回転目で泣きそうになった。
腰痛い。背中が痛い。
体。。。1日でボロボロや。。。
30歳超える体にはかなりキツイ。
こういう日がこれからも続くと思うと。。。もうだめだ。

無気力人間。

僕は無気力人間だ。
昨日は酷かった。
ほんと。。。丸1日寝てしまっていた。
1日のうち21時間くらい寝ていたと思う。
もちろん21時間ぶっ続けで寝ていたわけではないんですけど。。
でもねえ。。。酷いな。

無気力人間の僕は基本的に家では何もする気になれないんです。
仕事は行きます。
これは強制的に行かなければいけないから。
行かないと。。。とんでもない事になる事が分かっているから。。。
だから嫌でも行きます。
でも、自分の自由な時間となると。
なんもする気になれないんですよね。
昨日なんて。。。結局、一食もしなかったし。。。
そりゃあ。。。痩せていくわけだわね。

でもやらなきゃなとは頭では思うんだよね。
思うだけで行動におこさなければ意味ない事は分かっているんだけど。
体が動かんのですよ。
株に関して。。。もしかしたら期待してる人いるかもしれないんだけど。。
僕はやれない子なんです。
本当は今年の初めにするはずだったんだ。
でも。。。結局、だるくってやらずにズルズルと8ヶ月が過ぎてしまった。
半月前にやる!って宣言したにも関わらず。。。何もしてない。
値動きを見るのさえ億劫になってしまっている。
一年前は普通に楽しめたんだけどね。
なんか動かんのだわ。
この感覚って分からん人には一生分からない感覚だと思う。
だから何?と言われてもまあ。。。何もないよと答えるしかないんだけどさ。

整形外科の心得

昨日、ずっと行かなければと言っていた整形外科にやっとこさ行ってまいりました。
勇気を出して病院の扉をあけて!
あのエリート集団の待合室で頑張って耐えてきたよ。
午前11時半にはいって。。。終わったのは午後2時!!
凄い待ったよ。
途中にレントゲンをとったんだけどさ。。。
全部で四枚。。。こんなに撮るとは思わなかったからさ。。。
財布の中身が心配になってしまったよ。
大丈夫かいなと。。。
病院なんて行く事ないからさ。
どれくらい必要なのか知らんねんよね。

腰を痛く心配していたんですが。。。
まぁ。。。腰?が曲がっているとのこと。
椎間板ヘルニアとかそういうのではなかったです。
病院の先生に。。。「体をもっと鍛えなあかんな」と言われてしまいました。
「腹筋も鍛えないと。。。今後つらくなるよ」とのこと。

私はガリガリで普通の人よりも極端に筋力がないんですよね。
だから自分の体を支える筋肉がない為に。。。
腰に負担がかかっていたんでしょう。

この後、15分ほど腰を温めながら腰をひっぱる機械にのせられて。
その後に15分ほど理学療法士の先生にマッサージ?らしき事をしてもらいました。っていっても。。。なんだろこれ?
自分が思い描いていたようなものではなくでですね。
これで腰がよくなるんだろうか?
ほんとにこんなんで効くの?ってものでした。
大丈夫なのでしょうか?

よく分からないんですが週に1回は通ってとのことなので。
とうぶんは通いたいと思います。
ちなみに治療費は2800円でした。次からは600円くらいやよと言われた。

やっとこさ。一人で整形外科に行く事が出来ました。パチパチパチ♪

【お休みにするべきこと】

×左サイドバーの整理・・・夜にやった。
×接骨院・・・整形外科にいった。
・散髪・・・まだ2ヶ月たっていないのでやめた。
・ネットゲー・・・また来週しようと思う。
・株・・・出来なかった。

・ミクシィ整理
・ボイスブログの更新

下の二つは明日やろうと思う。

みんな本当は暗いんです。

65cc4584.jpg仕事が早く終わったので。。。
D氏の家に行ってきました。
今、D氏は職探しをしているんですよね。
そういう内容のメールがちょくちょくきていたので。。。
まぁ。。。それで行ってみたのさ。

D氏より話を聞くと。
今は真面目にハローワークに通ったり、派遣の登録に行ったりと忙しくしているようだった。でもって。。。今度、山崎パンでど短期で働く事になったと聞く。
山崎パン??
それって。。。
私はよく知らないけど。。。きつくて有名なところじゃないの?
って思ったのだけど。。。ど短期なので大丈夫でしょとのこと。。。
う~ん。どうなんだろう。

あと、昔、銀太さんが大阪西成のあいりん地区の日雇いに行っていた頃にさ。
D氏に、「Dさんも、あそこに行って働いてみない?」って言った事があるんだ。
「ネタになるし、面白そうだし、是非!行ってきてよ!」と頼んだんだけどさ。。。それをなぜか。。。未だに覚えていたらしく。。。
昨日、D氏に「西成の日雇いで一緒に働きません?」と言われた。

へぇ?。。。。である。

今。。。とりあえず金が欲しいんです。だから一人では嫌なので一緒に行きましょうよ!!って。。。。
ええええええええ!!!!!!!である。
まじ?そんなリスキーなところで。。。絶対、無理やわ。
三連休を控えていたこの身で。。。あいりん地区の日雇いで働けだと?
嫌すぎ。。。
もちろん断ったけどさ。

D氏ってかなり切羽詰ってきてるんかなと思ったりしたのだった。

【お休みにするべきこと】

木金は休みだ。
やっておくべき事を書いておくことにします。

・左サイドバーの整理
・ネットゲー
・株
・接骨院
・散髪
・ミクシィ整理
・ボイスブログの更新

9月11日のまかない

e25d59b6.jpg朝、いつもより30分早く起きてまかない作りをしようかなと
思っていたのですが。一度は起きたんだけどさ。
なんだかだるかったので。。。
出勤時間はいつもどおりとなってしまった。

で仕事が始まって早々に主任より「結局、何作る事になったん?」と聞かれたので。「オムレツにします。」と答えたのだった。
「でも。。。作った事ないんですけどね」と補足もしておいた。

仕事が始まるとやる事が山のようにある。
だから、まかないする時間ていうのが極端に少ないんだ。
とりあえず時間までに今、やるべきことを終えて。まかない作りに。。。
まずは玉葱をみじん切りにするのだ。
みじん切りにしていると。。。何故か?
どういう風の吹き回しなのか主任が隣で玉葱を切り出したのだった。
「こうやった方が早くきれる」と言いながら。。。。

私はいつも縦にしか切り込みを入れないんですけど。。。
横にも入れた方が早く切れると。。。まぁ。。。そうなんですけどねぇ。
しかし。。。切るの早いな。。。このおっさん。
っていうか。。。私!遅すぎ!!

といっていたら。。。。
主任が急に「やっぱりハンバーグにしよう」と言い出したのだった。
へぇ?である。
ここらへんから自分のポジションがおわれだしたので。
私はそれだけで手いっぱいになる。
主任は勝手にハンバーグ作りに精を出す。
合挽きミンチに炒めた玉葱、卵、パン粉、牛乳。これだけだったかな。

主任がハンバーグ作りをするので。
私がそれ以外の事を全部しなきゃいけなくなる。
「くらげさん!あれ盛って!」
「くらげさん!伝票出たからあれ切って!」
「○○。子供が食べるので早く出してください!」

つうか!いっぺんに出来ないって!
やった事ないのもあるし!!
私「これどんな感じで盛り付けるの?」
パートさん「知らん。」
私「えーーーー」
パートさん「これはいつも主任がやってくれるもん」

うぉおおおおおお!
とりあえずメニュー写真を見て適当に盛り付けして出す。
でもって。食材を切る!
でもって料理作って出す!
ぐおおぉぉぉぉぉ!
3ポジ!4ポジ!めっちゃ集中してやらなきゃいけないんだ!!
それも隣とかじゃないから。。。
厨房の中を走りまわってるし!!
うぉぉおぉ!と言いながらなんとかメドがたつところまでいくと。

主任がやってきて「これから休憩いってくるわ。」
と。。。自分のハンバーグだけ作って休憩に行ったのでした。
おぃおぃ。自分の分だけかよ!
私「えっと。。。それ以外のハンバーグは?」
主任「ハンバーグ得意な人がここにいっぱいいるから聞いて適当に作ってな」
私「あははは。。」

でパートさんに教わりながらハンバーグを焼く。
パートさんの話を聞いているとなるほどと思った。
料理本とか読んでもなんかいつも違うんだよね。
しっくりこないといいますか。。。
こうやって他人が作っているのを見ると。。。
あぁ。。。こうやって作るんだと。。。料理のセンスのない私にも理解出来たよ。箸をさして濁っていたらまだ生焼けで透明だったらOKだったかな。

あと主任がハンバーグのソースを作っていたんだけど。。。
オニオンソースといって。。。玉葱とリンゴをすったものに醤油だけいれた感じのものやねんけどさ。正直。。。美味しくなかった。
パートさん達にも意見を聞くと。。。「まずい!」と言われた。
なので。。。ソースは全部捨てて証拠隠滅を図る。
普通にポン酢の方が美味いよってことでポン酢にした。

写真の上がハンバーグに大葉、大根おろし、ネギをのせたものでポン酢をかけて食べていただく。下が衣をつけて揚げてミンチカツにしたものをケチャップとソースを混ぜたものをかけてみた。

ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ