無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2008年04月

リコピンリコピンルルルルル~+家計簿




今日は二時半に起きた。
起きた瞬間から私の貴重な休みが終わっていた。
洗濯と簡単な掃除だけはすませた。
ただそれだけ。。。
つまんない。
ほんとつまんない。

100均でトマトジュース買ってきた。

1リットルのトマトジュースって100均にはあんまり売ってない。
っていうか。。。普通は売ってない。
これは900mlのやけどさ。
山積みされてたので3本買ってきた。
ほんとはもっと欲しかったねんけどさ。

トマトジュース。。。
小さい頃に一度飲んで。。。まずかった。
これは。ざますざますのドラキュラーしか飲まないもんだと思ってた。
で。。。一人暮らしする最近まで飲まず嫌いやったねんけど。。。
こういう一人暮らし極貧生活をしていると。。。
どうしても野菜とか食べなくなるんですよね。
なので。。。野菜とか補給しないといかんなとか。。。
そういう思いになるんよ。

ジュースを買う時は野菜ジュースとか買ってしまう。
で。。。トマトジュース。リコピンパワーを侮ってはいけない。
一度試しに飲んでみたら。。。普通に飲めたので。。。
たまに買っては飲むようにしているんよね。
でも。。。。高いだわ。
いや。。。高くないけど。。。
私にしたら高いのさ。

【4月の家計簿】

家 賃\42,000
食 費\8,036
光熱費\4,208
通信費\8,825
生活用品\2,621
雑 貨\2,187
理容費\1,000
交通費\2,000
遊び代\1,500
外食費\4,442
玩 具\525
贅沢費\3,308
雑 費\4,500
保 険\5,060
--------------
合 計\90,212

贅沢品はデジカメのバッテリー買ったんよ。
雑費、母への贈り物と自転車修理費。
まぁ。。こんなまんでしょう。
今月もお弁当作り続けました。しょぼい弁当やけどね。

ボーリングなんて楽しくないのでという理由で欠席




今日は会社のボーリング大会の日やったみたいです。
もちろん。。。私は欠席しました。
ボーリングなんて出来ないので悪いですけど行きませんと。
事前に。。。伝えておいたんですよね。

主任はもう辞めるので欠席。
要領いい君も「もう会社の行事には参加する気はない」と宣言してたので。欠席。
新人君もボーリングやったのが私が前回に行った時がはじめてみたいで。。。
ボーリングなんて楽しくないのでという理由で欠席。。。

結局。。。調理場からはナンバー3だけが出席とあいなりました。
帰り際にナンバー3から「一緒に行こうや」っと言われましたが。。。
「ボーリングだけは絶対にいやです。○○さん。。。楽しんできてくださいね」と言って帰ってきました。どうせ。。。帰宅するの午前3時くらいになるんやろうなぁ。だるいです。明日も仕事やのにさ。

今日、給料明細をもらったんだけどさ。
三月の出勤日数は27日やった。休んだの4日だけぇ~。
自分で自分を褒めてあげたい気分です。
休みたいならば辞めればいい!ほんとそうだと思いますよ。ねぇ。永守重信社長さん。

【なんかおかしい】
自分の中で今年にはいって何も出来ていないという思いがありまして。。
なんていいますか。。。自分を表現出来ていないといいますか。。。
うまく言えないんですけど。。。。
ドロドロとした思いは自分の中にあるんだけど。。。
それをうまく発表するってとこまでいってないんですよね。
からまわりしているって感じが凄いするんよ。

半ケツ祭り終焉




うがぁーーー。
う~ん。絶不調です。
停滞したまんま。。。
ちゅーぼーちゃんの半ケツ祭りも終わったし。
楽しみが一つもなくなり生きがいもなくなったよ。
はぁ。。。終わってる。
私の人生は終わってる。

明日から二連休だ。
おそらく。。。予想だけど。
今後は1ヶ月に6日くらいの休みになると思うんです。
1,2,1,2とかそんな感じ。。。
ニ連休を大事にしなきゃなと私は思うわけで。。。
でもなんも予定なんてないわけで。。。
どっか行くか?
それとも心の整理に費やすか?
今。。。考え中なんですよね。

心の整理したいです。
これが出来ればスッキリするから。。。
でもこれを選択しても出来るとは限らない。
部屋にいると何も手をつけずに。。。
だらだらしてしまい。。。
結局、何もしない一日だったってなる確率が高いんですよね。
それだったらどっかブラブラとお外へ行った方が。。。
有意義だよね。なんてさ。
はぁ。。。しかし。。。カラダが動かねぇなぁ。

やる事が決まっていることなど。
仕事でいつもやってる事だとロボット的に動くんだけど。。。
突発的なものに関しては動かない。
部屋に帰ると。。。完全に機能も停止して。。
動かなくなる。今はそんな状態なんだ。
今はというか。。。そういう期間が周期的にやってくる。
それは一般的に無気力期間というらしい。
だるいなぁ。。。

なにかしなきゃ。。。
なにかしなきゃ。。。

【還暦祝いのこと】

妹からメールの返事があれから返ってきません。
なので還暦祝いをするのはやめました。
なのでって表現は違うかな。
還暦祝いなんて何故しなきゃいけないんだ?
つうわけでいつもどおり母親の誕生日に今回はマグロのカマを送る事にした。

私はこんな事をしだしたのはここ二年くらいのことです。
最近のことなんだ。それまで。。。なんもしてなかった。
そういう発想すらなかったんです。
親に言われて。。。しぶしぶお年玉あげたり。。。
妹に言われて。。。しぶしぶプレゼント費だしたり。。。
その程度です。
誕生日?母の日?何それって?そんな感じでした。

これは献血にも言えることなんだけどね。
この年齢になるまで私は寄付なんてした事ありません。
チャリティーとか愛は地球を救うでしたっけ?
何それって感じでした。愛よりも私をまずお前ら救えよ!って思ってました。
ボランティア。。。何それ?

でも。。
心境の変化っていうやつでしょうか?
よく分かりませんが。。。
金はないから出せないし。
ボランティアみたいな労力使うものはだるいけど。。。
血くらいなら。。。出してもいいよって思うようになりました。
それくらいならしてもいいんじゃないかって。
死んだら眼球でも臓器でも普通にあげるし。

親に対してもそうです。
両親の祝いごとなんて。。
父の日、母の日、父の誕生日、母の誕生日、結婚記念日、お中元、お歳暮。。
年間7回です。
別に高いものを送ってるわけじゃない。
3000円未満のもの安いのになると1000円くらいのものだってあります。
二ヶ月に一回3000円くらい使うくらい別にいいんじゃないの?ってさ。
禁煙するまではさ。
一ヶ月に煙草だけで1万円くらい使ってたわけよ。
そう1万円が煙となってなくなっていくわけさ。
そういうお金を親に少し出してもいいんじゃないのって。。

こういうものって値段が高いからどう?とか安いからどう?って問題じゃないんよ。
こういうプレゼントを買う行為。
その時は母親にどういうもの買ってあげようかなとか。
これ買ったら喜ぶかなとか考えながら選ぶわけですよ。安くても。。
その時は両親のことを少なくとも考えているわけやから。。。
それでいいんだと思う。

去年、書いたと思うけど。。。
横浜中華街の「皇朝」の豚マンとしゅうまい、春巻き?のセットを送ったら。
母親から。。まずい!ってメールがきたんだよね。
凄い行列が出来てる店って書いていたんやけど。。。
そうなん?みたいな。。。
なので。。。食べ物でも食材とかの方がいいみたいなので今はそっちにしてる。
普通に生活していて。。。そんなの買わないもんね。
殻付のでっかいアワビとホタテのセットとかさ。

まぁさ。
親が一番喜ぶことは。。。私が普通になることなんだけどさ。
はっきりいって。。。もう無理やん。
結婚して家庭をつくってて。。。やっぱり望んでいるみたいだ。
でも。。。無理やから。
無理!って事は父親には言ってるし。
母親にも「結婚なんて出来ないから」と一応、言ってはいるんやけどね。

母親が「じゃあ。誰がお墓を守るんよ」って言うんやけどさ。。
「えみちゃん(いとこ)とこ一人娘やん。あそこは誰も守る人いないよ。つうか。。。
こんな血筋途絶えた方がいいと思うねんよ。お母さんだって恨んでるっしょ。この家系。。。
ろくな家系やないよ。」
母親「そうはいってもちゃんとせんと。。。」

と。。。まあ堂々巡りになっていくわけですが。。。

還暦祝いって?

なんかダメだ。
カラダが重い。
そして眠い。
一日中。。。だら~んと。。。
していたりします。
気力わかないんですよね。

こんな気分のままGWに突入するんかねぇ。。。

お客さんのいりはさっぱりです。
GW前&給料日前だからですかねぇ。
ヒマなので。。。
気分もだら~んと。。。
緊迫感がないと。。。
すぐにだらだらになっちゃうんですよね。

今朝、妹からメールがあったんだ。
「お母さんが還暦やけどお祝いとかどうする?」ってな内容だったんです。

還暦だと?え?まじ??
全然。。。知らんかった。
というか。。。もう60歳なの?
父親の年齢は知っているんですが。。。
なんせ。。。21歳の時の私は子供なので。。。
でも。。。母親って年齢よくごまかすからさ。
はっきりいってよく分からんのよね。
父親の何個上とかも。。。3つか4つ上かなって程度で。。。

で。。。還暦の祝いだと?
何それ?
そんなことしなきゃいけないもんなの?
一般的に還暦の祝いってどういう事をするもんなんだろう?
これを読んでくれている人の中で。。。された事ある人いますか?
う~ん。。。
妹には「どういう事をするん?考えてるん?」ってメール送ったけど。。。
返事はない。。。

この二年間くらいは。。。
母親、父親の誕生日、母の日、父の日、お中元、お歳暮、結婚記念日にはプレゼントするようにしている。
まあ。。。プレゼントといっても。。。
3000円くらいまでの。。。ケチなものだけどね。
今年の3月14日の結婚記念日には大トロ(2980円)を楽天で買って送った。
私は。。。なんといっても貧乏なので。。。
3000円くらいが限界だ。
それ以上になると。。。かなり痛いんですよ。

で。。。還暦祝いっていうからには。。。
それなりのもんを買わなきゃいけないんでしょ?
大金持ちの妹と一緒のもんなんて。。。到底。。無理なわけで。。。
つうか。。。こういうものって気持ちだけで充分だと思うしさ。
いらないっしょって思うんだけど。。。どうなんやろう??
う~ん。旅行券くらいしか思いつかないなぁ。。。
でも。。。旅行券はキツイなぁ。。。

私が。。ネト充ですって?
そんなわけないやん。
全然。。。充実してないよ。
ただ毎日、日記を書いているだけだもん。

本当は私は夢の住人なんですよ。

私が働いている職場のバイトの女の子(16歳)の母親の年齢が判明しました。
38歳だそうです。
私より。。。四つ上なだけ。。。
そうかい。。。
親とかわらんのかい。

でもさ。
こういう働いている子とか見ていると。。。
本当に凄いなって思う。
高校に入ってすぐにバイトしようって。。
思うところが凄い。

私の学生の頃でも。。。
まわりは。。部活をやるか?
それともバイトするか。。。どっちかをしていたように思う。
私はどちらでもなく。。。
授業が終われば。。
一人で下校して部屋でゴロゴロしてた。
ゴロゴロ?
ずっとお昼寝とかしてたかな。
そんなことを三年間してたよ。
学校でも一人。。。
登下校も一人。。。
家でも一人。。。
ずっと一人やった。
でも。。。
ずっと一人やったけど。。。
その頃は寂しいとか思った事なんてなかったんだよね。
そんな事を思いもしなかった。

気付いた時はかなり年数がたってからだ。
自分は人と。。。違う。
かなりたってから。。。
社会に出なきゃいけない時くらいに少し気付くんだ。
でも。。。気付くけどそういう事はあえて考えないようにしてた。

前に、テレビもネットもしない子が両親を殺害した?ってニュースがあったやん。
その時のうちのブログにコメントされていたんだけど。。。
なんの情報もないような生活をしていると精神が壊れてくる?というような事を書いてあったと思う。
私はそんなことはないと思うと書いたと思う。
テレビとかゲームとかネットとか娯楽が全くないような生活していたらおかしくなるのか?
といったら。。。そんな事はない。
何もなくてもその人にとっては心地いい生活が出来ていたはずなんだ。
私も同類なので。。。よく分かる。
夢の住人。。。FF3のウネやないけど。。。寝て生活できるだけで幸せなんよ。
何の楽しみもなくてもさ。寝て死ぬまで生活出来るんならよ。

でも。。。そうはさせてくれない。
ぞんな生活。。。親は許してくれない。
なんか言われたんだろう。。。だから殺したんだと思う。
つい先日の事件でも。。。一緒だと思う。

私だって両親がずっと面倒みてくれるような家庭だったら。。。
一人で部屋に篭って毎日を寝て過ごすような事はしていると思う。
全然、苦にならない。
でも。。。うちの家庭ではそんな事は出来なかった。
嫌でも社会に出なきゃいけなかったんだ。
働かなければいけなかった。
そうなると。。。
普通の人よりいろいろな部分で能力的に劣っている自分に嫌でも気付かされたわけだ。
なんとかしなければ。。。
なんとかしなければ。。。
と思ったところで。。。実際の話。。。なんともならんわけよ。

なんともならんけど。。。
それでも進まないといかんのだ。
なんの役にたつか分からんけど。。。
私は日記を書く。
一応、自分が人とは違うって気付いた時。(2001年頃)
私は普通ではない。と。。。自分と向かい合った時。。。
その頃から。。。日記は書いているんです。

15才美少女と塾講師の禁断の愛

読んだことない。
タイトルだけしか知らない。
15歳美少女。。。。
今日、隣のポジションに例のちゅぼーいえで体験記ちゃんがきた。
昨日から本格的に入ったようだ。。。
つうか!可愛い!!
夜はずっと私が先生となり仕事を教えてました。
いやぁ。。。可愛いね。純だねぇ。

平井アナ似の子にも少し絡む!
この子も可愛い!ノリがまじで可愛い!!
ちゅぼーちゃんの方は大人しい目でウイウイしいしね。
やっと。。。この仕事をして二年。。。
ついに春がきたよ!!ビバルディですよ!!
あぁ~いいわぁ~。
15歳やよ。。。
盗んだバイクで走り出す年齢だよ。
にも関らずこの子は働いているんだよ。
私が34歳だから。。。
年の差は。。。19コ。。。。
私が19歳の時に生まれた子。。。。平成4年生まれ。。
ありえる話だよね。。。
お母さんとかいくつなんやろ?まだ30代なんだろうなぁ。。

しかし。。。可愛い♪
今までこんな気持ちになった事はなかった。
それは。。。今までバイトに女子高生はいたけど。。。
みんな私より先に入って実質。。。先輩やったし。。。
あと。。。あんまり可愛らしいって子はいなかったんだ。
一人。。。美形な子はいたけど。。。
あそこまで。。。美形だと。。。普通に緊張しるし。。。
先輩であり。。美形であり~となると。。。
やっぱり。。。自然に私はへりくだってしまうんだよね。

今回はそうじゃない!!
帰りに学校の制服姿みたけど。。。
あれ?ちょっと思っていたより太めか?

なぜ?ああなったのか正直分からないです。
私はいつも午後3時くらいから休憩に行かされるんです。
でもこの日は珍しく午前0時半に休憩にいったんですよ。
で中間棚卸の日だったので昼飯食べたあとに伝票整理をして。
終わったあたりで隣で女性の声がしだしたんですよね。

盗聴は短くなってしまっていますが。。。
あ。。。これ録音したろ!って思ったのがかなり遅かったんですよ。
なので。。。あの説教は30分くらいしてたと思います。
あと録音部分も無音のところ。
おそらく説教されている相手がしゃべってるところは声が小さいので無音になっていまして。。。そこらへんは編集によりカットしてたりするので。
なので。。。。かなり短くなっているんだよね。
どういう状態で録音したか?
隣の部屋にいまして。。。ドアを半開きにしてそこに携帯を出してとっていたんですね。

あの一部始終を聞いた。。。
内容までは深く分からなかったけど。。
あの雰囲気を味わったのは。。実は幸運な事に私だけだと思います。
あの午後1時半くらいに普通は休憩とる人っていないんですよね。
あとちょっと知ってるって人はあの説教タイムに偶然にトイレに行った人だけ。。。っす。
凄い貴重なものなのですw

最初。。。隣の部屋で聞いていたので。。。
誰が誰に説教しているのか分からなかったんですよ。
先輩が後輩に説教している。。。誰??
最初はお客様の対応に対して怒っていると思っていたんですよ。
だから。。。ああ。。。プロ根性のある人やなっと思っていたんですが。
どうやら。。。後輩(まだ入って5ヶ月くらい)の人が人の噂好きでこの先輩の事を休憩時間等でいろんな人に陰口か?なんか分かりませんが。。。結構な事を言っていたようで。。。
それがまわりまわってこの先輩の耳に入ったんでしょうね。
で。。。説教したと。。。そんな感じだと思う。

ほんと。。。ね。
この声を聞いて。。。この人って絶対に結びつかない人だったんですよ。
だから。。。より。。。
あの現場をみるとですね。。
女って。。。コワぁ~って思ったわけです。

あと。。。何故こうなったかという原因は。。。
絶対に聞けないです><
この原因を知っているのは本人であるお二人さんだけやし。。。
無理やわ。。。

ちゅーぼーいえで体験記

なんかだらんとしています。
ついこの前まで平日でも売上げが100万超えた!とかいってたのに。
最近は。。。売上げ30万くらいになってたりしますw
昼も夜もヒマ~。
そんでもって。。。新人さんがいっぱい入ってきたから。。。
厨房の密度は高いし。。。
つうか。。。やる事ないし。。。

主任。。。四月いっぱいで退職するから。。。
やる気。。。全然ないし。。。
店長。。いつもは厨房に顔みせにくるのに。。。
主任がいる時間帯は。。。近寄りもしないし。。。
なんか。。。腑抜けのような営業しております。

今日、新しく女の子が入ってきました。
ちょっと大人しめの可愛らしい子。。。
若そうやなぁ。。。と思って聞いてみると。。。
平成4年生まれなんですって!!
一ヶ月前まで中学生やったんやよ!
凄くない?
ちゅーぼーいえで体験記やないんやから。。。さ。

なんか凄いよね。
高校生になってすぐにバイトしようと思う事じたいが凄いって思う。
私からしたら。。。考えられないことよ。
私が高校生の時なんて。。。郵便局で冬に一回働いたくらいやもんな。
それ以外はなんもしなかった。
労働意欲なんてその時からなかったさ。わっはっは。

この前、紹介した平井アナ似の女の子も。。。
バイト掛持ちしてたりするからね。ありえんよ。
なんでそこまで。。。するんやろうって。。。
そんなに金に困ってるの?
なんか。。。こういう労働意欲がある学生をみて。。。
やっぱり。。。私とは違う人種なんだなとしか感想はないなあ。。

あ。。そうそう。
昼間の休憩時間にさ。テレビついていたので見ていたんですよ。
そこで立川談志の名言?というのをやっていて。。
思わず笑ってしまった名言があってですね。。。

「女子高生の援助交際についてどう思われますか?」と、質問された立川談志が言った名言。

「女子高生が売春していると思うからいけないんだよ!、年端もいかない売春婦が一生懸命に勉強していると思えばさ、いじらしい話じゃねえかい?」

この私が仕事を教えるの巻

今日も比較的ヒマでした。
主任の退職の件なんですが。。。。
どうやら去年の11月くらいから考えていたとのこと。
原因は店長との折り合いみたいです。
実は全員の主任も同じように飛んでいるんですよ。
今回で二回目だそうで。。。
店長って。。。やり手ではあるけど。。。
部下からすると。。。かなり嫌な上司なんですよね。

主任がいなくなったらどうなるんだろう?
5月以降。。。。

今日、夜の新しい人四人そろったんだけどさ。
若い男の子1人、若い女の子1人、おばちゃん2人なんやけど。。
四人とも調理場勤務になった。
でさ。。。私の隣のポジションはおばちゃんに決まった。
若い女の子の方かなっと思っていたんだけど。。。
おばちゃんって。。。それも。。。四人の中で一番出来なさそうな人。。。
今日はその人をずっと教えてたわけやけど。。。

う~ん。って感じです。。。
物覚え悪そうです。
まぁ。。。私もそうやったし仕方がないかなとか思いなおしましたけど。。
他の三人は飲食経験があるので。。。対応出来そうな感じなのですが。。。
このおばちゃんだけは飲食ははじめてだそうで。。。
なかなか覚えてくれないんですよね。
隣ポジションはこの職場で1、2を争うくらい簡単なポジションなんだけど。。。

まぁ。。。私もそうだったように飲食はじめてだとやっぱりなかなか覚えられないんだろうなって思ったり。。。時間かかるんかなぁっと。。。
まあ。時間かかっても私的には別にいいんだけど。。。
完璧にならなくても少し手伝ってくれるってだけでも。。。
私としては凄く助かるからさ。
でも。。。冷静になって考えてみると。。。
このおばちゃんでよかったような気もする。
他の三人だと。。。それなりに会話とかしないといけないと思うから。。。
自分が教えるにはぴったりの人だったのかなとか。。。ちょっと思ったりした。

若い女の子がいるんやけど。。。
高校三年生でさ。この子が可愛いんよ。
キャピキャピしてるんよ。
前までいた女子高生三人組とはタイプが違って。。。
キャピキャピしてるっすよ!
顔は。。。フジの平井アナっているやん?スリランカ生まれかなんかの。
あの人に似てるんよ。
可愛い♪

前までいた女子高生三人組ってゆっても。。。私より先に入ってるので。。。
先輩だったんですよね。美人女子高生なんかによく仕事教えてもらっていたりも
してたので。。。なんか関係的には凄い微妙な関係やったんですよね。
まあ。新しくキャピってる子がはいったので。。。
職場は華やいでいるよって話っす。

なんか分からん。

自分は何がしたんだろう?
よく分からなくなってきたよ。
昨日書いたこと。。。微妙に違うよな。
あーーー。なんやろね。
何かしたいな。何でもいい。
正直よく分からん。

四月から調理場に5人くらい人が入るみたいだ。
昨日、若い女の子がきた。
今日、若い男の子がきた。
あと二人。。。おばちゃんがきた。
たぶんおばちゃんは。。。洗い場だと思う。
これで洗い場にいる高校生の二人の男の子を調理場にもってくる事が出来る。
頭数は揃うかもしれん。
G.Wが難所だ。
少しでも手伝ってくれるだけでかなり助かる。
まあ。そんな感じです。

今日から?
極端にヒマになった。
夜なんてお客さん何人来てた?って感じでした。
でも。。。遅がけだった。
もう終わる気まんまんやったのに。。。
最後の最後に続けざまに3組くらい入ってきて。。。
主任はヒマなんで仕入れとか事務的な事する為に。。。
いなくなっていてさ。。。
全部。。。私がしなくてはいけない状態になり。。。
結局。。。時間内に終わらなかった。
最後にラストオーダー前に。
えぐいのひいてしまって。。。
こんな時にそんなん注文すなよ!みたいなさ。
一番時間かかる料理。。。
これ料理しようと思ったらいっぱい材料出さないけないんよね。
調理台の上。。。いっぱいになるから本当に嫌なんだ。
まじうざい!ほんま無くなったらいいのに。。。っていつも思う。
まぁ。。。どうでもいい話やったね。

ナミダ目。。。

昨晩、店長に主任を除いた正社員一同を前にして。。
辞めないで欲しいと言われました。
この機会に芋づる式に辞められるのが困るとのこと。
主任が飛んだことで。。。
エリアマネージャーに呼び出しをくらっていましたし。。。
上の方でもいろいろあるようですね。

主任は13年目で生え抜きですから。。。
そりゃあ。。。店長としたら傷になるんでしょう。
私が辞めても。。。まあ。。人事的に頭数で少し困るだけで。
別になんともないんですけどね。
私の代わりなんて募集かけて三ヶ月も経験つませれば埋まるよ。

自分はどうすればいいか?
考え付かないでいる。
また保留してしまいそうな気がしている。
なんで即辞めしないかというと。。。
株資金が貯まっていないのがある。
この年齢で。。。貯めるだけ貯めたいというのがあるんよ。
ここ辞めて次にする仕事は。。。バイトかもしれんけど。。
もっと薄給になるはずだから。。。
働けるうちに貯めておきたいというのがある。
あとここで何も学んでいない。
何もしていないというのがあるんだ。未練がある。
なんの未練やねん!って話やねんけど。。。
この気持ちは自分でもよく分からない。

みんな。。。自分の思い通りに生きれてるんですか?

私は思い通りにいったためしがない。
自分自身が弱いからなんだと思うけど。。。
そういう自分は凄く嫌だけど。。。
でもやるしかないんよ。
これも私の生き方だから。。。
仕事が嫌で嫌で仕方がないけど。。。
辞める事が出来ない。
そんな人。。。世間を見渡せば私以外にも少なからずいると思うんよ。
いや。。。いないんかもしれんね。
私だけなのかな。

今日もナンバー3に説教された。
凄い折り合いが悪い。
この人とうまくやっていけるんか不安だ。
いや。。。無理やろって思う。
なんでこんなにイヤらしい言い方するんだろうかと。。。
心が折れそうになった。
これを書いている今もナミダ目だよ。
ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ