無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2008年12月

さよなら2008年+家計簿




2008年が終わりました。
私的には今年も何もない1年だったわけだけど。
まぁ、それでも心境的には1年前とは確実にかわっていると思う。
新年早々、12日に私は35歳になります。
もう実家に帰ったとしてもニートにはなれません。
あれはたしか34歳まででしたよね。
また、就職の応募は35歳までという年齢の条件もありますよね。
そうです。また一歩、死に近づくのです。
選択しが狭まっていくんですよね。

とりあえず貯金額をグラフにしてみた。
ちょうど三年前にライブドアショックがおきる年末。
あの年末の資産にようやく手が届くところまできました。
長かったです。
自分の無能さが招いた結果だとはいえ。
地下強制施設でがむしゃらに働いて積んできた金。
長かったです。三年かかったよ。
過ちを犯せばその報いは必ず受けねばならない。
貴重な三年を捨てる事になってしまったが。。。。
それは仕方がない。
自業自得だから。。。

とりあえず470万まできました。
来年の春には取り戻すことが出来ると思います。
この仕事をする使命もようやく終わる。
来年の8月末には仕事を辞めます。
その時までに貯金額600万になんとかのせておきたい。
それ以上続ける事は自分的にはありえないので。。。
金は欲しいけど、もう働きたくないそのジレンマの中で8月末が限界かなっと。

--------------------------------

【12月の家計簿】

家 賃\40,000
食 費\8,473
光熱費\4,639
通信費\9,992
雑 貨\727
理容費\1,000
遊び代\2,100
外食費\798
贅沢品\3,158
医療費\1,020
雑 費\814
保 険\3,000
--------------
合 計\75,721

特にこれといってなし。
休みがほとんどなかったので使う機会もなかったよ。



2008年のまとめ(整理)

2008年は加藤智大の秋葉原の通り魔事件が6月にあり、リーマンショックが9月に発生した年でした。工場の派遣切りが多発して社会問題になりテレビのドキュメンタリーでもよく放送されていました。12月末に年越し派遣村というものが設立され行き場のない人がそこで集結してテレビでもやってました。

私も飲食で働いているけど辞めると仕事がないという時代に入っていたので辞めたいけど我慢しつつ自分の体力と相談しながらしぶしぶ仕事を続けておりました。この年の夏にギックリ腰になってこれ以降、腰痛持ちになりコルセットがないと仕事が出来ない状態になりました。体の衰えといいますか。。。いつまでも若くないと実感した年でもありましたね。



私生活ではハムスターを初めて飼いました。



使っていた携帯はこの携帯です。

そして初めてネット友達の結婚式に出席しました。がその後、数ヶ月後には連絡が途絶え関係が切れました。相手が働き始めたってのもあるけど。。。なんか縁が切れましたね。2008年に完全にそれまで繋がっていたネット友達とも切れた年でありました。



家の玄関の写真が残っていました。



集めていたフィギア達。



リーマンショックだったんやけど私はこの年は株をやってなかったんですよね。見てもいなかったので。。。無傷でした。あとニコニコ流星群がこの2008年でしたね。やっぱ前年に引き続き仕事しながらニコニコ動画を見るというような生活を繰り返していたと思います。ちょっとした旅行には行ってましたけどそれ以外は特に何もなかったような気がします。【2022.9.14】

今、明かされる私の秘密

今日は店の忘年会だった。
はっきりいって生き地獄だった。
四面楚歌。
話す相手がいない。
というか店で話す人なんていないんだよね。

その場にいるのが非常に辛い。
こんな忘年会なんて1時間くらいで終わってくれるといいのにさ。
つうかなんで正社員は強制的に参加なんだよ!!
おまえけに参加費もとられて。。。地獄を味わうなんてさ。

とりあえず忘年会が始まるギリギリまで時間を潰して。
席についた。鍋だったので食べることだけに専念した。
食べ終わったらやることがなく孤立していたので。
やらなきゃいけない仕込みとか伝票整理とかを忘年会を抜け出してやってた。
どうせ私なんていなくたって誰も気付かんだろみたいな感じで。

で最後らへんにとりあえず顔をだして。。。
時間がきたら速攻で店を出た。
まじ忘年会なんてうんざりだ。
人ってなんで会話なんてするんだろうね。

今日、店長の挨拶で初めて知った事がある。
「今、飲食業界はどこも不景気です。今年の売上げも去年に比べて下がってます。バイトの皆さんは時給、毎年上げています。でも正社員はこの二年間上げていません。売上げが下がっているので上げれないんです。」

へぇ??である。
まじかよ!!
たしかに四月。。。昇給はしてなかった。
前年度は2000円あがったのに。。。今年は1円もあがっていなかった。
で。。。私も忘れていたことなんだけど。。。<
9ヶ月たって。。。初めて知ったよ。
つうか。。。こんな状態なら昇給ってこれからもしないって事なんじゃないの?
ひどいです。

人を不快にさせる顔




今日も疲れた。
しかし、疲労はピークにきているなぁ。
それでも働かなきゃいけないんだけど。
週休一日なんて。。。とてもとてもなんて。
考えたりするが実際にそういう状況になると結構やれるものだ。
明日は30日、今年も残すところあと二日だ。
でも明日は忘年会があるんだよね。
それが憂鬱なんだよ。

去年も途中で居たたまれなくなったからさ。
こういう時に煙草吸える人間ってこういう状況を回避出来る手段があるからいいなって思った。私は意味もなく携帯いじるしかないもので。。。
はぁ。。。イヤだよ。

【させ子のこと】

性社員さんからコメントがあったので。
させ子のことを書こうと思います。
えと、たぶん辞めたと思います。
二週間くらい来てません。

ある日、店に電話がかかってきましてそれを私がとったんです。
で、体調が悪いので今日と明日休みますと言われたので。
えーって思いながらも分かりましたといって電話をきって店長に報告すると。

店長に「そんなんおかしいやろ!体調悪いから明日休むってどういうことやねん!
そんなもん明日にならんと分からんことやろ!おかしいと思わんか?」
と言われたんだ。

正直。。。うぜぇーと思った。
させ子には、はっきりいって関りたくないんだよね。
頻繁に休んでいるので、はっきりいって私の中でどうでもいい人間になっていたのだ。入った時はあるパートさんに性悪おんなやからという言葉はあったけど。それなりの対応してたんだけど。。。でもさすがに仕事なめてるって態度だったので私もサジをなげたって状態になったのさ。

で次に彼女から電話がかかってきた時に何も聞かずに店長に電話をまわしたったんよ。
もう知らんわ。店長に直接言えや!って感じで。
それからどうなったか分からない。
店長も彼女の件に関しては何も言わないし。
私も聞く気もないし。もう二週間くらいたつけど来てないってことは辞めたんだと思う。

で、させ子に関して恋愛対象には絶対にならないです。
普段、仕事をしている時は、マスクと衛生帽、制服を着ているので実際には目しか見れません。
あと体つきくらいですかね。
で一度だけ私服姿の彼女を見たんですよ。
はっきりいってありえないです!!
人を不快にさせるくらいの不細工さっていうんでしょうか。。。
ありえないです。

よくアジアンの隅田さんとかブスとか言うけど。
私的にはあんなん全然ブスじゃないよ。
あれらは吉本のスリコミやと思ってる。
最初に彼女を見た第一印象でみんな、ブスって思ったか?ってこと。
テレビで吉本の連中がブスブスブスいうから。。。
みんな、隅田さんをブスと認識してブスと記憶しているだけなんだと思う。

森三中もハリセンボンも普通や。
この前、ハリセンボンんをやりすぎで密着してたけど。
二人ともテレビに出演してるのに全く化粧してないのに驚いた。
スッピンに近い状態で。。。。化粧ちゃんとしたら。。。可愛くなるんとちゃう?

で不快にさせるブスってどんなのか?っていうと。
昔、ビューティーコロシアムって番組があって今もしてるか知らんけど。
ああいうの私は嫌いなのでちゃんと見てないんだけど。。。
ちょっと見てあの番組に出てくる人らが。。。私がいう不快にさせるような人が多かったように思う。
させ子もあんな感じやったんよね。

初心者のFX講座




猫キーカバーを新しいのと取り替えました。
これ使いやすいんだよね。
でも100円ガチャガチャだから作りはモロいのかもね。

仕事は忙しくなかった。
年末までこんな状態のままなんかなぁ。
まあ。夜は終わるの遅かったのでしっかり残業代は稼いだけどね。
しかし1年なんてあっというまですね。
もう27日ですよ。今日はもう28日。
終わりやん。
もう今年も終わりやん。

【2008年を振り返る2】

・FXをする。

一度も取引しなかった。大バカ者である。
こういうのってなんだろうか?
行動力?エネルギー?
うちの巡回先のリンクでは、FXをやっている人が多い。
FXの世界にダイブしている人。
バーチャのみやっている人。。。結構いる。
でも私は何もしてない。
行動力が違いすぎる。。

何もしていないと成長もない。
まだスタートもしていない状態なのだ。
一応、今年のあたまくらいに証券会社に30万円入金したのに。
出金を繰り返して今は15万くらいしか入ってない。
小額でもやっとかないと絶対に後悔すると思う。
来年こそはやらないと。

突然ですが、今の仕事辞めます。




仕事やっと終わった。
最近ずっと終わるのが遅いです。
なかなか終わらん。
まだ客くるか!みたいな感じっす。

この前、3000円くらいで買ったカメラ。
30万画素です。
っていうかこれしか売ってなかった。

昨日、給料日だったので給料明細をもらったんだ。
今年の年収は388万でした。
去年がたしか384万だったので微妙にあがったみたいだ。
時間を微妙に削られて調整されているので下がっているもんとばっかり思っていたんだけどさ。
主任が春先に退職して休日が減った月が結構あったので。。
その影響なのかもしれんです。

でも住民税は毎月1万円アップしているので。。。
手取りは減ってますけどね。

【2008年を振り返る1】

今年の目標を5つたてたんだけど。
1つずつ一年間を振り返る意味もこめてこの目標について書いていきたいと思います。
今日は目標の一つ目に掲げた「仕事を辞める」だ。

この仕事をして二年の職歴で辞めるつもりだった。
そう。今年の5月で辞めるつもりだったんだ。
でも、だらだら続けていき今年も暮れようとしています。

辞めなかった事がよかったのか?悪かったのか?
それは分からない。
この情勢で職がないというのは辛い。
でも辞めなかった為にもう35歳になってしまうんですよね。
次に辞めて仕事を探す時は35歳以上になってしまうんですよ。
こっちの方が辛いかもしれん。
35以上の無能な男なんてどこも雇ってくれんよ。
どっちもどっちだ。

一応、私の今の考えは、来年の8月に辞めようと思ってる。
この仕事を続けていてもほんと意味ない。
飲食業界は今後、下降の一途を辿る。
何年もつか分からない。
三年後には確実にうちの会社は半分くらいなくなるんじゃないかなって思う。
その時期は、1年後になるのか2年後になるのか分からないけど。。。
いずれ辞めなきゃいけない状況に確実になると思う。

その前に自分の生きる道を見つけて。
足を踏み出したい。
まぁ、職場で我慢するのに疲れてきたってのもあるんだけどさ。
自分はもうやっていけないんだよ。

34歳のクリスマス




店でケーキ貰ってきた。
二個だけどペロリと食べてしまった。
クリスマスだけど客は多くはなかった。
ヒマな方かなぁ。。。

不景気だからか?
街歩いても平日のクリスマスだったからなのか。
今年はクリスマスっぽくなかったなと感じた。
まぁ。。。私には関係ない日だったんですがね。

ぶさちゅーの話。
高校1年のバイトの女の子のちゅーぼーちゃんと違う方なんだけど。
クリスマスに両親にお金をあげたんだって。
ユニクロで5000円のものを買ったとのこと。
両親だから。。。1万円の出費か。
洗い場のおばちゃんに「凄いやん」といわれていたけど。
なんか無理やりそうなったとは本人は言ってはいたけど。。。
マジで凄いよね。

高校一年生で両親にクリスマスプレゼントだぜ。
高1でバイトでも凄いと私は思ってるのに。。。
プレゼントって!
私は社会に出るまで親に何かしてあげたことってなかったなぁ。
逆に社会人になるまでお小遣いもらってたし。。。

しっかりした高校生を見ると。。。
なんか自分が悲しくなってくるよね。
今日、給料日だった。
新人くん(二年目)が「給料ほんまに安いよな」って言ってるのを聞いて。
いや。。きみは20歳でその額やろ。
私は34歳でほぼ同じ額なんだぜ。と心の中で答えてあげた。

吉良吉影的な生き方

79f18edd.jpg昨晩、居酒屋のモンテローザが派遣キリにあった人達を
なんと!正社員で最大500人を採用するというニュースをみた。
モンテローザとは「白木屋」「魚民」の会社である。

よかったね。非正社員で派遣キリにあった人達。
おいでよ。飲食の世界へ。
きっと地獄見れると思うから。。。
派遣キリなんかなくても飲食はどこも人手不足なので。
人を欲していたと思う。
人というより。。。奴隷のなりてだけど。

ただ昨今の派遣キリに関連づけて発表しただけだと思う。
応募がきたら儲けものみたいな感じで。。。
この会社以外でもどこもまだまだ飲食業界は求人してるよ。
面接受けて入ってみたらいいんよ。
私と同じくらい苦しめるからさ。

工場で働くには機械になれ。
ロボットのようになれ。だと思う。
でも飲食業は奴隷になれだ。
不測の事態が続出するのでロボットになっても意味ないんだ。

【男根批評】

自分では自分の事は分からないものだ。
私を他人がどう見てるのか。。。
知るとほぉ~っと思ったりした。→男根大聖人氏の「くらげ批評」

自信になっているかどうかは分からないけど。
一人でやっていけるなって思いは今はあったりするんだよ。
わが道をゆく。ただ一人。。。
友達とかいらないなーって最近、思うようになってきた。
この1年を振りかえってもずっと一人やったもんね。
でもだからといって自己嫌悪に陥ってるかといったらそうでもない。
自分なりに楽しくやってると思ってる。

Fくんとも今年の春先に一回だけ会っただけやと思う。
それ以外は連絡なし。一度、会おうと思ったねんけど。
なんか、邪魔くさそうなレスがきたので中止した。

D氏とは春に一回食事してあとは結婚式に呼ばれてそれだけだ。
二回しかあってない。
結婚式の時に出席していたAさんに「くらげさんは、休みの日とか何しているんですか?」って質問をされて。。。その質問が凄く胸に突き刺さった。
その質問を言い換えれば、俺らは休みの日に頻繁にあって遊んでるんだけど。。
きみは休みの日、何してんの?みたいな。。。。

いや。。。特に何もしてないよ。と答えたけど。
今年はほぼずっと一人だったわけだけど。。。
でも、だからといって寂しいとかそんなこと思ったことはないんだよね。
別にこれが私のスタイルなんじゃないかってさ。
友達とかいなくても一人で楽しく生きていけるんとちゃう?みたいなね。
なんやろうね?この感覚。
もしかしたら悟りをひらいたのかもしれん。

坊主とか悟りをひらく為に修行とかするわけやん。
私は身分相応の生活をしていたら自然に悟りをひらいたみたいな。。。
そんな気がしたりします。

昨日の悟りをひらいたかもしれんという話の続き。
私はジョジョの奇妙な冒険に出てくる吉良吉影にシンパシーを感じる。

彼曰く「植物のような平穏な人生を送ること」だ。

私も心境的にそんな感じなんだよね。
植物のように。。。
まさしく激しい喜びはいらない・・・その代わり深い絶望もない。
植物のように生きることこそ私の目標だったのに。。。
深い言葉だと思う。

一般人が思う喜びとか欲望とかそんなのは別にどうだっていいんだよ。
人と比較したって仕方がないんだ。
だって元々資質が違うんだからさ。
私はただ日々を生きることだけを考えている。
劇的な変化もなく植物のように。。。。

悟りの書




昨晩、居酒屋のモンテローザが派遣キリにあった人達を
なんと!正社員で最大500人を採用するというニュースをみた。
モンテローザとは「白木屋」「魚民」の会社である。

よかったね。非正社員で派遣キリにあった人達。
おいでよ。飲食の世界へ。
きっと地獄見れると思うから。。。
派遣キリなんかなくても飲食はどこも人手不足なので。
人を欲していたと思う。
人というより。。。奴隷のなりてだけど。

ただ昨今の派遣キリに関連づけて発表しただけだと思う。
応募がきたら儲けものみたいな感じで。。。
この会社以外でもどこもまだまだ飲食業界は求人してるよ。
面接受けて入ってみたらいいんよ。
私と同じくらい苦しめるからさ。

工場で働くには機械になれ。
ロボットのようになれ。だと思う。
でも飲食業は奴隷になれだ。
不測の事態が続出するのでロボットになっても意味ないんだ。

【男根批評】

自分では自分の事は分からないものだ。
私を他人がどう見てるのか。。。
知るとほぉ~っと思ったりした。→男根大聖人氏の「くらげ批評」

自信になっているかどうかは分からないけど。
一人でやっていけるなって思いは今はあったりするんだよ。
わが道をゆく。ただ一人。。。
友達とかいらないなーって最近、思うようになってきた。
この1年を振りかえってもずっと一人やったもんね。
でもだからといって自己嫌悪に陥ってるかといったらそうでもない。
自分なりに楽しくやってると思ってる。

Fくんとも今年の春先に一回だけ会っただけやと思う。
それ以外は連絡なし。一度、会おうと思ったねんけど。
なんか、邪魔くさそうなレスがきたので中止した。

D氏とは春に一回食事してあとは結婚式に呼ばれてそれだけだ。
二回しかあってない。
結婚式の時に出席していたAさんに「くらげさんは、休みの日とか何しているんですか?」って質問をされて。。。その質問が凄く胸に突き刺さった。
その質問を言い換えれば、俺らは休みの日に頻繁にあって遊んでるんだけど。。
きみは休みの日、何してんの?みたいな。。。。

いや。。。特に何もしてないよ。と答えたけど。
今年はほぼずっと一人だったわけだけど。。。
でも、だからといって寂しいとかそんなこと思ったことはないんだよね。
別にこれが私のスタイルなんじゃないかってさ。
友達とかいなくても一人で楽しく生きていけるんとちゃう?みたいなね。
なんやろうね?この感覚。
もしかしたら悟りをひらいたのかもしれん。

坊主とか悟りをひらく為に修行とかするわけやん。
私は身分相応の生活をしていたら自然に悟りをひらいたみたいな。。。
そんな気がしたりします。

焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる




私は今年の目標に仕事を辞めるとしたにもかかわらず。
まだ辞めれずにいる。
来年の春には辞めるつもりでいるけど。。。
それも今後どうなるか分からない。
でも、これでよかったのかもしれんと思ったりもする。
この不況。。。今後どうなっていくのか分からない。
たぶんもっとえぐい事になるんだと思う。
まだ不況が浅いうちに転職して乗り切ろうなんて考えていたんだけど。
どうなんだろうね。

外食産業ってもうダメなんだろうと思う。
うちの会社も目にみえて売上げが落ちてます。
ファーストフード店は好調のようだけど。。。
ファミレスはダメです。
これからどんどん悪化していくと思う。
あと何年もつんだろう。。。そんな感じです。
元々、うちの会社じたいが赤字経営なので。。。
打撃がくるのは早いと思うんだよね。
店舗閉鎖で人員整理みたいな流れになっていくのかな。

私の年齢も年齢だし。。。。
仕事探すといってもなかなか見つからないと思うし。
なのでやっぱり年収100万円で生きていけるようになっておかなければいけないんだと思う。
なんぼ求人が減ろうが。。。
安いバイトの求人はなくならないと思うので。。。
身削りながらそこまではたどり着きたい。
そこにわずかな希望があると思っているから。。。

『焼かれながらも…人は…
そこに希望があればついてくる……!』


いやあ。火ダルマなんだけどさ。
まだ死ねない。希望がある限り。。。。
なんぼ職場でバカにされていてもね。
小バカにされても、ぐっと我慢すればいいのさ。

今後は社会情勢と自分の職場での立位置とを天秤にかけつつ考える事になると思う。
まだ残れると判断したら続けるだろうし。
厳しくなってきたら降りればいいことだし。。。
35歳までにちょうど一ヶ月だ。
あれから三年がたとうとしている。
いつから?
ああ。。。ライブドアショックから三年だよ。
長かった。。。
無駄に時間を潰してしまった。
地下強制収容所で働いてペリカ貯めて戻ってくるまで。。。
頑張ると書いたことあったけど。。。
ようやくだ。

35歳になってようやくスタート地点にたつ事が出来るんだ。
これからだ。私の人生は35歳からだ。
そう思わないとやってられない。
35歳から青春。
いいじゃないか。そんなことを考えても。。。
30歳の時に四ヵ年計画をブログでうちだしたんだけど。。。
三年前にあっけなく頓挫してしまった。
長かった。三年間。。。

今年かかげた目標。
5つとも達成出来なかった。
まあ。。。仕方がない。
しかたがないのさ。
ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ