無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2009年06月

壊れそうなものばかり集めてみましょう




僕はもうダメだと思う。
昨晩にトランスフォーマーを観たんです。
長げぇ~よ!
寝たの結局、朝方になってしまったやん!

で今日起きたら夕方でした。
終わった。javascript:void(0)
勉強全くしてません。
やる気も起きませんでした。
7月から絶対に本気だす。
っていっても休みは二日しかないんだけど。
追い込まれた。
究極に追い込まれた。
時間がない。
でも受かりたい。
やばい。

今日は整骨院に行って米買った。
昨日出来なかった50万降ろして新生銀行の100万円の定期に入った。
金持っててもあるとFXで使いたくなってしまうので。
それをあえて出来ないようにした。
まぁ、それだけの話だ。

あと携帯壊れた。
さっき、ナンバー3から電話がかかったんだけど。
通じないでやんの。
こっちは聞こえるんだけど。
こっちの声が届かないみたいだ。
なんか。。。。壊れてる
親にも電話して確認したけどやっぱ壊れたみたいだ。
結構、この携帯気にいったのにね。
1年くらいで壊れた。厳密にいうと14ヶ月くらいの寿命だった。
つうか!前のもちょうど1年だったよな。
昔はもっと長持ちしたんだけどなぁ。
明日、休憩中にでも買いにいかなければいけない。
最悪だ。
最悪のじたいだ。

いばらの道へようこそ




やばい。
やばすぎる。
人少なすぎる!
去年に比べて半分くらいになってると思う。
きつい。
こんな人事配置で営業しようとする方がおかしいと思う。

やるだけはやるけど。
どうなってもしらんよ。

こんな事してたらそりゃ、客減るわなって思う。
どんなに売上げが落ちようともさ。
ピーク時は、同じ客数が店には入るんよ。
満席になったら同じなんよ。
ただそれが今は昔に比べて回転しないだけでさ。

ミーティングもなんとか終わった。
なんかどうもでいいわ。
そんでナンバー3が7月の一ヶ月間、休む事になった。
原因は、鬱病でだそうです。
まぁ、ずっと店長に毎週のように攻められていたから。。
そりゃあ。なるわなって思いました。
当初は、退職するという事で話をしにいったみたいなんだけど。
一ヶ月、療養するてことになったらしい。

でも、もう無理だと思うけどな。
一ヶ月で治るってわけじゃないし。
っていうか、そんなんで治らんし。
退職するか。
会社は引き止めるだろうから、おそらく予想としては異動すると思う。
あの店長の下では、もう無理だと思うから。
これで、主任が1年前に辞めて。
その前までいてた主任も辞めてるから。
原因は全て店長のせいなんだけどね。
壊し屋やってやつやね。

ナンバ-3の代わりに応援で来てくれるみたいだけど。
でも、重要な仕事は応援にきているだけなので任せられないので。
きっと私がナンバー3の仕事を全てやる事になるんだろうな。
で、まだシフトが出てないんだよね。
余裕で休みあると思ってたのに。
こういう事があってきっと休み少ないと思うんだ。
試験まであと三週間きってるのに。。。
アテがはずれたよ。
まじでやばくなった。

7月は仕事でボロボロになりそうだ。
勉強どころではないかもしれん。
人は少ないし、
やる仕事増えたし。
前途多難である。

7月から本気出す。




やる気がでない。
体がだるい。
仕事もつまらんし。
もう、いいかげんにして欲しいよ。
この閉塞感から脱したい。
ただ脱したい。

今日、気付いたことなんだけど。
試験まで3週間きっているんだってさ。
やばいです。
あれから全然、勉強してないし。
勉強する気にもなれない。
でも、受からないと前には進めないし。。。
はぁ。。。もうすっかり忘れているよ。
とりあえず7月からは勉強しなきゃなとは思ってる。

明日はミーティング。
月終わりの日曜日は、気分が悪いよ。
はぁ。。。
嫌やなぁ。
私は何も望んでいないんよ。
ただあと何ヶ月かだけここで働けさえ出来ればさ。
それ以上のことは望んでいない。
なので何も求めないで欲しい。

今年も半分が終わる。
何もしてない。
夏はじまる。
でも何もないまま終わるんだろうね。
はぁ。。。
とりあえず7月こそは本気だすよ。

死んだらいいのに

予想してたように結局、実家には帰りませんでした。
そしてこの二日間、何もせずに寝て過ごしてしまいました。
二日間、布団の中で過ごすということは。。。
一般人には理解出来ないかもしれません。
でも、分かる人は少なからずいると思います。

私は学生の頃、ヒッキーだった頃からそうだった。
布団の中で寝ておきての繰り返しで一日を過ごす。
夢の住人ウネのように一日中寝てても平気だった。
今もそれは変わっていない。
ほんと何もしませんでした。
ときおりFXの値動きをみるくらいで。
私は怠け者なんでしょう。
自由な時間を与えられると怠けてしまうんでしょう。
強制されないと動かないたちなんだろうなぁ。

頭では分かっているんです。
今回も実家に帰ろうと思ってたし。
二日目もどっか行こうとは思ってた。
でも、出来なかった。
二日間を無駄にした今になって。。。
凄い後悔しております。
吐きそうな気分になっています。
冷蔵庫がからっぽにも関らず買物にさせいってないのです。
米がないにも関らず米を買いにもいってないのです。
腰が痛いにも関らず整骨院にさえ行ってないのです。
ほんと死んだらいいのに。

【サプライムローンの動画】

2007年に放送されたガイアの夜明けをまた見ました。
サプライムローン関連の話のやつで、1000万円の貯金が一日でなくなった主婦の動画です。もうあれから二年がたとうとしております。

であの主婦の話なんだけどさ。
最初は100万円から始めて資金を追加、追加していって最後には1000万円近くの資金を投入して運転していたと。。。
でポンドが値動きが激しいのでポンドを2億4000万円分買っていたと。
それが口座の残高が朝起きると900万円が200万円になっていたと。
その後も取引してたら200万円が結局11万円になってしまったと。
結局、家の頭金にするつもりだった1000万円が消えてしまったと。。。
まぁ、こんな感じだと思う。

あの頃はFXをやってなかったのでピンとはこなかったで何も考えずに大損こいたんや~かわいそうに~としか思ってなかったのですが。。。
これ、ちょっとおかしいですよね。
100万円から初めて1000万円も突っ込んだのに。
口座残高が900万円ってことは全く儲かってないわけやん。
儲かってないのに1000万円も突っ込んでいったのはどうなん?って思うし。
それで2億4000万円も取引してたのも。。。え~って思う。

まあ、私もこの前、同じような事してたんやけどさ。
レバレッジ100倍とかだと。。。そうなるよね。
私も6000万円くらいの取引してたし。。。
『あなた6000万円の取引してますよ!』って表示されたらいいんだけど。
そんなんでないし、ただの数字の羅列が出るだけなので。
いくらの取引してるかよく分からんのだよねw
今はどんなに買っても1000万円までにしようと思ってる。

で今年に入ってからFXを取引し始めたわけやけど。
何種類くらい取引したのか調べてみたよ。

EUR/GBP
EUR/USD
GBP/JPY
GBP/USD
NZD/USD
USD/CAD
USD/JPY

と7種類!
その中でもEUR/GBP、GBP/JPY、GBP/USDとポンド絡みは全部マイナスやわw
ドル円も熱くなって20万通貨買いした時は手痛いしっぺ返しをされたけど。
それ以外は成績じたいはそんなに悪くないんだよね。
値動きがポンドに比べて緩やかやから。。。
だから大きくプラスもとれんけどマイナスもないので精神的に楽んだろうなぁ。
ドル円、ユールドル、ユーロ円の3通貨くらいを監視するのがいいんだろうなぁ。ポンド。。。恐いな。

ただいまドル円をショートしてます。
間違って成り売りしたら96.50まで上がった時はびびったけど。。。
まだまだ下がるっしょ。95円で一コだけ指して決済しておく。

35歳の最低貯蓄額はいくらか?

0375afba.jpg自分が目指すもの。
前にも書いたと思うけどおさらい。

35歳の最低貯蓄額はいくらか?

大卒の人で毎年50万貯金すれば30歳までの8年間で400万円の貯金が出来ます。
35歳になると650万円の貯金をしている事になります。
1年間に50万円の貯金とは、月に4万円程度を貯金すれば達成出来ます。
凄く難易度が低い貯金額だと思います。
これが私の考える最低ライン。

もちろん正社員を続けている人には、夏、冬のボーナスも発生しますし。
勤続年数が増えると20代後半から飛躍的に給料も増えていくと思います。
なので35歳くらいになると、この倍の1300万円。
いや1500万円の貯金額がある人はいると思います。
これでも甘いか。。。。2000万円くらいかな。
そうです。35歳の一般的な人の貯蓄額は1500~2000万円です。

この額を私が貯める事は、はっきりいって無理です。
つい4年前まで貯金額0円だったわけですから。。。
カイジの鉄骨渡りをするくらいのリスクを背負わなければ到底手にいれる事が出来ないでしょう。
でも私が考える最低ライン650万円なら、かろうじて手が届くんです。

2008年末には貯蓄額が470万円でした。
35歳で貯金額650万円まであと180万円だったのです。
いけると思いました。
しかし。。。FXで110万の損失を出して大きく後退し。
貯金額500万円を割ってしまいました。
現在485万円。あと貯める額は165万円です。
最低ラインにのせる。

1年で50万円の貯金のみでいいのなら年収200万円でも充分に可能です。
一ヶ月の生活費を12万円とした場合、年間144万円の生活費となり。
プラス50万円の貯金で年収194万円で可能なのです。
ワーキングプアの仕事でもこのライン上に乗る事が出来るのです。
もう楽な仕事がしたいんです。
この仕事をするのも限界なんです。

ワーキングプア生活は苦ではありません。
気持ちは楽です。
私はかつて短期工場生活やバイト生活などを経験して、ああいう生活が自分に一番あっていると思うんですよ。
でも貯金額がないと正直、その日暮らしに毛が生えた程度なので一つつまずくとすぐに行き詰ってしまいます。それを解消するには、やはりある程度の貯金額が必要なんだと思うんです。
RPGでいうところのHPです。
HPがあれば何もしなくても何年間は生きられるのです。
長生きなんてしようとは思ってないけど、あとは5年は生きたいと思っているので。
5年後にははこのブログに「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」って書くと思う。

・650万円貯める。
・今の仕事を辞めて年収250~200万円くらいの仕事に就く。
・世捨て人の庵化する。

部屋ちょっとだけ片付けました




昨晩、重い腰をあげてメインルームをちょっとだけ掃除しました。
コタツと電気カーペットを片付けて扇風機を出す。
でも部屋に散らばっていた小物類とかは部屋の隅に集めただけなので。
きれいにした!ってとこまでいってない。
とりあえず片付けたって程度。
あと気付いた事なんだけどタオルケットがない。
捨てたんだろうか?
押入れを探してもないんだよね。
全く記憶にない。
はぁ。。。

やる気は相変わらずでない。
勉強をそろそろ始めないといけないんだけど。
もう1ヶ月をきったんですよね。
でもやる気がでないんだわ。
完全に覚えたところとか忘れているんだろうな。
一応、6章まではノートにまとめているので。
見直すのは簡単だけど。
やらないとなぁ。

FXの取引は私は抜群に悪いね。
ここで半分は売っておけばよかったていうのが結構ある。
売っておけばよかったてのは、売ろうかどうか迷って結局、売らなかったって意味。で後になって半分だけでも売っとけばなぁ。。。ってさ。
そういうポイントが多すぎます。
利益は確実に取らなきゃいけないんだけど。
欲をみて逃しているんだよね。

今週の休み、実家に帰ろうかどうかで迷っています。
勉強しなきゃいけないし。。。
でも動かなきゃっていう焦りもあるし。
家にいてたら何もせずに終わってしまうような気もするし。
実家。。。う~ん。

疲労困憊ナリ♪




今日も疲れた。
朝から店長に何回も注意をされる。
気分が悪い。
連続でそんな事言われると。。。
凹むよね。

しかし人事少ねぇーな。
こんな人事配置なんて。。。
去年だったらありえへんことだよ。
そりゃさあ。
今日も別だん問題があったわけではなかったさ。
だからやれば出来るんだろうけど。。。
正直きついよ。

夜なんて久しぶりに酷かったよ。
最後らへんなんか、足がよたってたもんね。
ふらふらや。
最近また辞めたい度が高くなってきたよ。
8月末に辞めるって話さ。
FXで貯金を大幅に減らしてしまって。。。
懐が不安なまま辞めるのってどうなん?って思ったりするんよ。
やっぱりある程度ないと。。。

今の飲食業なんて給料は安いよ。
サビ残もあるし、理不尽と思う事はいっぱいあるよ。
でもさ。私みたいな高齢無能人間がさ。
転職して今より給料がいい仕事を見つけるなんて奇跡は起こらないと思うんだよな。年収300万も無理だと思う。
年収250万くらいなら見つかるかなってとこだと思う。
この仕事を辞めればワーキングプアになる。
まぁ、年収200万もあれば私の生活力なら充分に生きていく事は出来るんだけどね。

もうダメなんだと思う




やる気がでない。
びっくりするくらいやる気が出ません。
時間だけが無駄に過ぎていきます。
何もしてないのに。。。
時間だけが。。。

昨晩も11時半には帰宅したんだけど。
動画とかをボ~っと見てたら。。。
朝方になっていました。
飯も食わすに朝方です。
なので朝方に晩飯を食べて午前7時くらいに寝ました。

朝方に寝たにも関らず今日は比較的に早く起きました。
午後12時半くらい。
でも、起きたけど、ぼ~っとしてたら気付いたら一日が終わってました。
その後、疲れて寝ました。
やった事は洗濯くらい。
それ以外のことは全くしませんでした。
冷蔵庫に食料ないのに買物にも行きませんでした。
まだコタツが出ています。
扇風機まだ出してません。
なんか、だらけた生活です。
めりはりのある生活をしなきゃいけないのに。
全く出来ておらずここからいつ抜け出せるかも分かりません。

最近、やっとこさ腹筋だけはするようになりました。
といってもまだ開始して5日目ですけどね。
まあ、少しでも続けていけば生活のリズムもよくなっていくように思う。
前に言ってたプリンターが届いたんだけど。。。
まだ箱からも出してません。
キッチンに転がってます。

【羨ましく思う人達】

私は人の日記を読むのが好きです。
なので毎日のように巡回しているわけなんですけどね。
でも、あまりにも輝かしいのは眩しすぎて読む気がしません。
自分自身が時間に埋もれてしまっているので、何かしら日々頑張ってる人は羨ましくは思いつつ。嫉妬しつつよく読んではおります。
今日は私の中でのベスト3を紹介したいと思います。
まあ。ベストといっても元々3人しかいないんですけどね。

コツコツ返済日記【借金249万】

無職でバカ

いつか最高の人生をおくりたい

寸評はしません。筋トレなり勉強なり。。。
毎日のようによく出来るなって思う。
元々頭がいい人だったなら、どうせ頭がいい人なんでしょ。
とか思うんだろうけど。私とそんなに変わらないはずだと思うんだけど。。。
なんでそんなに続くんだろうかって思う。
きっと私には変な嫉妬心があるんだろうけどね。

【借金日記で思うこと】

濃い茶の如くでこういう事が書かれていた。

『よくある高収入・高額借金の組み合わせの借金返済日記は、道中もはともかく、煌びやかなゴールが目に見えているもんだから、つまんねーもんなぁ。
例えば、「借金0円・年収300万円」と「借金1000万円・年収800万円」どちらが、悲惨かといえば、前者っていう話。加えて、地味に悲惨。』

私も同じように思っていた。
借金ブログなんてあんまり読むきがしない。
借金があるからといってダメ人間ってわけではない。
というか借金ある時点でダメ人間ではない。
そんなバイタリティーがある人間がダメなわけがないのだ。
真のダメなヤツは借金ない人間の中にいるのだ。
借金する人間は生活保護を打ち切られても餓死の道は選ばないだろう。

あなたの社畜度を判定します。

fbf75595.jpg社畜度判定なるものをやってみました。
私の社畜度は51%でした。
どうなんでしょうか?
そこそこ社畜してますって感じでしょうか。
しかし。。。仕事はしんどいです。
今はかなりまいっております。

http://www.syachiku.com/index.html

今日は遅刻してしまいました。
そんでもって店長に怒られました。
はぁ。
なんかね。やる気がでないんですよね。
体が重いというか。
なんかだるいんだよね。

こうも人が辞めていく状況で。。。
気も滅入りますよ。
これからこの人事配置でどうやって営業するんだろうかとかさ。
まあ、店長曰く、それでもやれって言いたいんだろうけど。
シフト見てたらそうなんだろう。
このメンバーで営業するのは、限界があると思う。
一日中、調理場内を走り回って。。。
それでいて残業にならないように上手く時間を調整されて。
給料安くて仕事の濃度は濃い。
そりゃあ。辞めるわ。
どう考えても待遇悪いもん。

バイトとかパートさんにそこまで求めたらそりゃ辞めるわ。
でもって人が少なくなると社員の首も絞まってくるわけで。
正直。。。もうついていけないんだよね。
35歳のおっさんには体力的に。。。
疲れがなかなかとれないんだよ。
もう若くはない。
元々体力ないのに。。。
過労死とかなったらどうしよとか思うようになってきた。

昔は土日がむちゃくちゃ忙しくて大変と思っていたんだけどさ。
それって土日という山を越えれば楽になるんだよね。
でも今は平日がきついから。。。
一週間、休日以外はずっと土日を経験しているようなもんだからさ。
はぁ。。。

なんば




疲れる。
やばいです。
平日なのになんでこんなにキツいんだ?
それはね。人がいないからだよ。
今日も昼間は調理場内を走り回っていました。
くたくたです。
足痛いです。
こんな日がこれからも続くのか。。。
いや、今後もっと過酷になるだろうという予感はある。

今日で仕事が出来るパートさんが最後となった。
この人は、私が入る少し前にはいった人なんだけどね。
なので三年とちょっと働いている事になるんだけど。
出来る人がほとんどいない中。
この人がいたら真ん中ラインは安泰と思える人だったんですよ。
まあ。口うるさくて。
よく私も注意されたりしてたんですけど。。。

言われるとさすがに、むっとするんですけど。
でも言われないと分からないままなわけで。
なのでいつも感謝はしていたんですけどね。
そういう人がどんどんいなくなっていきます。
はぁ。。。
より過酷な人事配置となると思われます。

辞めた原因は、待遇面って言ってました。
まぁ、そこまでしてこの仕事しなきゃいけないって事はないと。。。
辞めて欲しくはないけど。そういわれると何も言えません。
だって私も待遇悪いと思ってますし。
よくこういう待遇で仕事しているよなって思いますしね。
待遇というか。
土日をロングで入るとか。
普通。。。嫌っしょ。
社員でもないのにさ。

この店。。。マジでやばいよ。
店長がああいう考え方だとどんどん人は辞めていくと思うな。
調理場。。。もうまわらんよ。
つうか。。。もうギリギリです。
はぁ。。
ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ