
朝に同僚に「味噌を買ってきて」と言われる。
在庫にないのは知ってた。
発注はしたんだけどいつ頃くるかはわからんかった。
なので行く前にスーパーに寄っていったわけなんだけど。
使ってる味噌がなかったのでした。
そこで先輩に電話をして聞こうと思い電話をするがでず。
仕方ないのでその近くにあるスーパーに行ってみる事にしたんだけど。
そこでもなかった。
でまた電話をしたが繋がらず。
この時点でどんなに急いでも遅刻する事が決定した。
遅刻が決定すると私の思考は、どんな事をしても見つけるという一点になっていた。そこから自転車を飛ばして違うスーパーにいく。
がない。この時点で30分遅刻。。。。
ここまでいくと。。。このまま携帯の電源きってぶっちしようかなと思いはじめる。とりあえず四店舗目のスーパーにいくが。
そこでもない。この時点で1時間遅刻。
ここで店長から電話がかかってくる。
すぐに店に来いとのこと。
徒労におわった。
もう正直行きたくなかった。
が、いかないとしかたがないので嫌々ながらいく。
結局1時間半の遅刻となった。
店長に説明して謝ると「そんなのあるわけないやん。これは北海道にしか売ってへんねん。」と言われる。が、それほど強くは言われなかった。
なんか店長がなんか言ったのかもしれん。
周りも強くは私に対していわなかった。
昨日の発注ミス。今日の大遅刻。
大幅にみんなに迷惑をかけた結果なので。
怒りはわくはずなのに。。。何も言われなかったのは。
店長の意思を感じる。
みんなやけに優しかった。
ナンバー3も休職する何ヶ月間は同じようなミスを繰り返してたってのがあるから。。。私が潰れると思ったんだろうか?
よく分からない。
今日は特に何の叱責も受けなかった。
で今日で最後のナンバー3の変わりに来ていた他店舗の先輩なんだけどさ。
その人がなんで電話に出れなかったかというと。
たぶん、寝坊してたんだと思う。
で急いで出勤しようとバイク飛ばしていたら覆面パトカーにスピード違反で捕まって。。。。で私よりも30分遅れて店に来たのでした。
違反金は1万2千円らしい。
私が出勤して早々、水菜がないと言われる。
ちゃんと発注したはずなのに。。。。
またミスしたんだろうか?
よく分からない。
で、休憩時間に買いにいきますと行って仕事してたら。。。
普段は休憩時間までは耐えれたはずなんだよ。
うらめ裏目に出るといいますか。。。
こんな昼間にほとんど出ない鍋がいっぱい通りやがって!!
休憩いく30分前に水菜がなくなる。
また、やっちまった。
休憩時間に。。。1時間しかない休憩時間に水菜を買いにスーパーに走る。
で帰りしなに電話がかかってくる。
また鍋かよ。出すぎやわ。
その間、店長は調理場で吼えていたみたいだ。
あとで先輩に聞いた。
はぁ。。。。
今日はいろいろとあった長い一日だった。