
引越し。。。失敗かもしれん。
あまりにも安易に考えていました。
引越しって5年ぶりくらいだからさ。
引越しの大変さを完全に忘れていたようです。
やることいっぱいで。
金もいっぱい使って。。。
総合的に考えると。。。失敗やったと思う。
家賃同じでわざわざすることでもなかったように思う。
はぁ。。。
いまさらどうする事もできないんだけどね。
で、夕方くらいに大家さんに引越しする事を伝えたんですよ。
長い間、ありがとうってお礼言われました。
なんかこう言われると引越ししないほうがよかったのかもって思いも。。。個人オーナーさんだったから結構、融通きいたんですよ。
なんだかなぁ。。。
数年前にさ。まりおさんが100万のアパートを買った時にね。
私も加藤ひろゆきさんの本を買ってさ。自分も家買って家賃収入得るぞ!って思ったことがあったんよ。
まあ。。。その金も気づいたらFXで全て掠め取られたんだけどさ。
家賃収入で生きながらえるより浄化するほうに自動的にシフトしたね。
でその本に女子大の近くのマンションを持ってて。
最初は学生に部屋を貸していたんだけどね。
女子大の近くのマンションだと需要は毎年のようにあるんよ。
でも短大だったから最大でも2年しか借りてくれないんです。
人が出たら清掃してまた貸す為の準備しなきゃいけなくてお金がかかって。
それでいて女子大生だから男連れ込んだりその男が乗ってきた車を勝手に駐車場にとめたり。
道に路駐して苦情がきたりして。。。。
そういう問題があるので女子大の近くにあるけど学生から働いている人に貸すのをシフトしたらしいんよ。
働いている人だとずっと借りてくれるしモラルもあるってことで。
それからはうまくアパート経営できたって話しが載っててさ。
マンション経営している人にとっては何年も住んでくれる人が一番ありがたい存在なんですよね。
頻繁に出入りされると実入りも少ないし出費もかさむので。。。
この前、不動産屋に行った時にさ。
今の部屋はエイブルに1万くらい紹介料をのせているらしいって聞いた。だからエイブルは積極的にお客さんに紹介するんですよって。。。
へぇーって。同業者から聞くとへぇーですわ。
いろいろあるんやねってね。
FXの話。
ユーロ!どんだけ下がるねん!
やられた!
コツコツ積み重ねてきたものが一気に!!
吐きそうやわ。
順張り命!って思ってたのに逆張りで。
それでいて負けて頭に血がのぼって!
やっちゃいかんのにナンピンの連打して。。。
そして震え上がって今に至ります。
むごいの一言です。
ギブアップ寸前です。
もう力がでないよ。何もする気になれん。