
日曜日の施設勤務は楽でした。
それでも困った利用者さんが何人かいてるんですよね。
要介護が高い人ほど困った人になっている傾向が高いです。
凄いわがままです。でも仕方がないんですかね。
自分で何もかも出来ないのですぐにイラつく事になるんでしょうね。
思い通りにいかない。そうすると不安定になってイライラする。
頻コールする。最初、私はこの頻コールってなんなのか分かりませんでした。
ヒンコール???はて?みたいな。
頻繁にナースコールするって意味だそうです。
今日、入った階はなんとなくやっていけそうに思いました。
昨日まで苦手だった人がいたんですが。
すぐに頻繁にコールして。言語障害で何を言ってるのか分からず。
ギャーギャー騒ぐ人。今日一日でなんとか分かってきました。
「ありがとう」って言葉も聞けたしこれからはうまくやれると思う。
ある程度、して欲しいことを先読みしてやってあげるといいみたい。
最初は何も知らないので言ってる事が分からなくてもう。。。
モンスターみたいになってたんですよね。
「施設長呼べ!!」って言われた時は。。。顔面蒼白になったものだよ。
何を言ってるか理解出来なかったから人を呼びにいったら。
私を置き去りにしてどっかいった。みたいな事を叫んでましたから。。。
入ったばかりの新人に一人で対処させるなよって。。。ここで思ったわけです。
この人は談話室で利用者さんみんなといる時は、いたって常識人なんだよね。
部屋に戻って1対1になるとわがままになるみたいな。
今日の感じだとかなり打ち解けたと思う。
で。。。安パイと思ってた他の利用者さんに今日、キレられました!
地雷を踏んだかもしれん。男性のご利用者。男性介護士には厳しいらしい。
キレられた後に先輩に聞いた。そんな大事なこと先に教えてよ。
あと重大なことをご利用者さんから聞きました。
「男性の職員さんはどんどん辞めていってる」。。。え?まじっすか?
あと私もmushoku2006さんが薦めていたビタミン剤を買いました。
あまりこの手のものに関しては詳しくないんだよね。
ポイントサイト。。。まだまだやめれないのが多いです。
あと何ヶ月かかるんだろう?