
休み明けの早出ってさ。
毎回、寝れないんだよね。
休日でリズムを狂わしているためなのかもしれんねんけど。
布団に入ってるので多少は寝ているとは思うんだけど。
それでも1~2時間だと思う。
なので定時くらいになると眠くなってる。
帰ってバタンキュウだもんね。短い時間だけど確実に寝てるよ。
クリスマスティッカムの次の日も早出なんだよね。
今日は問題なく終わった。
ノロにかかった人をお風呂に入れたので。
うつされたかもしれんが。。。
もう治ってるらしいしから大丈夫だと思うが。
今日、シフトを組むリーダーに魚人ババーの応対は無理って事を伝えた。
それ以外はなんとかなるけど、あの人だけは無理って。
最近入った人以外にもほとんどが無理やから入る人がいないんだよねって言われた。
来週、うちのケアマネさんと一緒のペアになる日があるから。
その時にも言おうと思う。あのババー、追い出してってさ。
嫌な事は声を大にして今からでも言っておこうと思う。
そしたらそれが通らないという理由で辞めやすくなる。
あの人がいるから夜勤も出来んし正社員の道もないんだから。
他の施設に移るしかないでしょ?みたいな感じで。
今は介護歴を積重ねる作業中だから。。。4月末までは。。。
ちなみにこの本の著者の山崎初一さんってこの人ね。