無職ダメな人の末路

人生消化試合。2015年に貯金680万でセミリタイア開始しました。残りの人生を悔いないように生きるのみ。この世に飽きたら死にます。byくらげネコ

2013年08月

18キップの旅~丸岡城と越前大野城~



昼夜逆転の中、週末は雨らしいので18キップで福井へ行ってきました。
一睡もせずに電車に飛び乗る。
武生。蔵の街だそうで少しだけ歩きまわる。
朝なのでゆったりした時間が流れてました。
この写真くらいですかね。



福井へ旅するのはこれで2度目。
まあ、敦賀や金沢にも行ってるのでそういうのも含めると。
かなり北は攻めてるほうだと思う。
しかし電車の乗り継ぎがねぇ。
あんまりよくないんで。。。



今日は大半の時間を筋トレの事ばかり考えてました。
もう1ヶ月たつんで。。。今後どうしようかなとか。
まあ、トレーニング方法とか少し変えてみようかなとか。
家で出発する前によさげなサイト発見したんで。。。



電車に乗って丸岡駅へ。
そこからひたすら歩く。
バスとか。。。電車との乗り継ぎが悪くってさ。
歩いた方が早いんとちゃうんみたいな感じで。。。
日頃歩いているし。。
しかし稲刈りの季節になってたんですね。
お百姓さん、少しづつ稲刈ってましたよ。



鹿。
なんか途中でおった。
あんまり車も通らないし。。。
考えごとしながらウォーキングやね。



丸岡城を確認する。
この前はこの城を飛ばしていたんだよね。
行きかたがよく分かってなかったから。
今回はこの城を攻略する為に来たようなもの。
日本最古の城だそうです。



どーん。
これで現存天主12城制覇したわ。
夏に弘前登城したし。。。
感無量!!
あんまり客はいてなかったけどね。

 

城の内部。
かなり急です。
瓦。。。



窓から見た風景。
いがいと城じたいが低いので。。。
景色はそんなにいいわけではない。



うっとり。
疲れた。ていうか眠くなってるし。
でもって帰りも歩いて帰る。
そこからいったん福井へ。

 

ソースカツ丼とそばの定食を食べて。
越前大野行きの電車に乗り込む。
リベンジです。
前行けなかったからさ。
日記を読み返してみたら午後5時過ぎに駅についたんだよね。
今回は午後4時前に到着予定。



そんなこんなで越前大野。
寺院通り。完全に覚えてる。
一度きたことあるから。。。
こんな感じやった。



前回はここらへん歩いている時はまだ明るかったんよ。
越前大野城に登ろうとしたところで暗くなって。
ライトアップもしておらずに真っ暗のままやったから。
そのまま断念したんだよね。



適当に歩く。
もう特に書く事もない。
ここどっかの寺やったと思う。
民家に見えると思うけど。



名水。
水の味って分かるもんなんだろうか?
私はよく分からんのだけど。
冷たいなってくらいしか。。。



こっから越前大野城を攻略する。
でも登れば登るほど。。。
あれ?やっぱここ来た事あるな。
見た事あるし。。。完全に記憶に残ってた。
写真に撮れなかっただけで私は登ってるし城も拝んでるわ。



越前大野城。
まあ、こんなもんだと思う。
というか眠い。昨晩から一睡もしてないから。
ずっと睡魔との闘いやった。



帰りに有名な通り。
店はほとんど閉まってたけどね。
明日から天気が悪くなるらしい。
あと18キップも2枚あるんだけど。。。
どうしようかな。



あー。疲れた。
かにバサミ。
明日、ツイキャスやるよ。
そんなとこですかね。続きを読む

おかしな人の相手はしないほうがいい



朝方寝て。。。そして夕方くらいに起床する。
涼しく過ごしやすい気候になったのに昼夜逆転がなおりません。
今日もこれといって特に何もせず。
夕方くらいに壁外調査にでて途中で図書館で本を借りる。
この前に借りた本を3分の1読んだところで断念した。
最近。。。読み出してもやっぱ理解できんわ。
このまま読みすすめていっても苦痛だけやわってなって断念する事が多くなってる。
2時間のウォーキング。水分を持っていってるんだけど。
この気温で途中で水分補給しなくてもよくなってる。
なのでもしかしたらランニングしても大丈夫なのかもしれない。
9月に入ったら少し走ってみるとするかな。
体重61.5キロ。体脂肪率17.6。
1年以上前に体重が55キロくらいの時は体脂肪率も10~12くらいやったねんけど。
ウエイトがあがったとともに体脂肪率もあがったって事なんですかね。

昨日の続きを書こうとしたけどなんかだるいからもういいっか。
まあ何がいいたかったかというと、アラシなんか相手にしても仕方がないってこと。
匿名相手に論争をしたところで。。。
相手は匿名なんだからどんな人間にもなれるわけだし。
論争して勝ったところでメリットなんてなんもない。
まあ、私はバカだから確実に負けるしね。
炎上さしてアクセス数稼ぎたいっていうんなら別だけど。
2ちゃんだって元々はそうやって大きくなった経緯があるわけだしね。
でも普通に日記する分には相手しないのが一番だと思う。
世の中にはおかしい人っていっぱいいるから。
生活保護ってキーワード出しただけで。待ってましたとばかりに噛み付いてくる人いるわけやし。
ヤフーのトピックスの記事のコメント見てたら分かると思う。
AKBって文字みたら書き込んで。韓国って記事みたら書き込んで。
剛力って文字みたら書き込んで。あとなんかな?フジテレビとか?

基本的には削除して対処したらいいと思う。
コメント書く人なんて読者の5%くらいやと思うし。
その中でもアンチってコメント書く人間の5%くらい?
そう考えるとうちのブログなんかでいうと2~3人がずっと粘着している。
あとは通り魔みたいなおかしなアラシ。
検索してきていきなり道場破りみたいにおかしなコメント書く人ら。
こういう人らはその1記事しか読まずにコメントしてくるからすぐに分かる。
そ知らぬ顔で削除し続けたらいいと思うんよ。
たった2~3人のアラシの為にコメント欄が荒れるなんておかしな事よ。
荒れているとまた同じような連中が吸い寄せられるようにやってきて増殖していくから。
無への道程さんのブログのアクセス数が一時的に一日で6万人とかなっているのを見てたら理解できると思う。

臭いものには蓋とか嫌な意見は削除とかそういう事を言う人いるけど。
荒れないように管理するのは管理者の務めだと思う。
あと勝手に妄想して想像するのはその人の自由だけど。
それを私に聞くのはほんとやめてほしい。
あとこれからどうするつもりなん?とか。働けとか。
今まで親に言われてきた事を赤の他人に言われるのも気分がいいもんではない。
というか日記に全て書いてきているわけだから。
結果が出るまで待てばいいやん。としかいいようがない。
みんなそれぞれに目指している生き方はあると思う。
それに殉ずればいいだけ。
私もそれに向かって生きている。
ずっと日記を読んでいる人はなんとなく分かってくれていると思う。
まあ、もちろん中途半端で芯はなく考えはブレブレなんだけど。
それでも目指す方向には進んでいます。

ひきこもりブログってどうやって儲けるの?



昼夜逆転がなおらない。
夜寝れずに朝になったのでそのまま一日起きてようと思ったんだけど。
昼間には寝てしまっていた。起床は午後5時。完全に昼夜逆転してしまった。
もうすぐ8月も終わるのにって!あと4日で終わるじゃん!
完全におかしな事になってる。おかしなおかしな石器人になってる。
とりあえず2時間の壁外調査とツイキャス。
この後、筋トレしなきゃならん。いろいろやる事があって大変だ。
ほんと無職って大変。

ツイッターでつぶやいた事だけど。
ここでも話題にした「20年ひきこもりだけど、働きたい。」のブログが実は嘘でしたという事らしい。
8月に実験的に稼動して楽しめましたとのこと。
このブログを私が知ったのはツイキャスで誰かが最近読んでるブログとして発言したんですよ。
この人が誰だったのかは覚えてないんだけど。。。本人だったのか?よく分かりません。
それで読んでみたわけなんだけど。まあ、奥歯にものの挟まった感じの書き方しか出来んかったけど。
あんまりに他のブログにいちゃもんつけても。。。なんやしさ。って気持ちもあって。
争いごとなんて私は元々好まない人間なんで。
でも違うんだろうなとは思ってはいた。

最後に、ヒキコモリでもなんでもなく自営業で普通預金800万、定期に1400万あるんよってとこで終わってた。28歳で普通預金800万というのは、まあ分かるんよ。
30歳までに1000~1200万の貯金は。。。まあ、私でも理解できる範囲なんだけど。
この人はそれを超える2200万の貯金があると言ってるわけで。
定期っていってるからそんなに金あるのに資産運用もなしで。。。
それでも自営業ならありうるんかな。
ありうるけど相当な商才ある人間じゃないと無理な数字だと私は思う。
商才がある人間が何故?ヒキコモリブログを?
そこらへんがよく分からない。
他にも複数ブログしてたっていうから。ヒキコモリ、ダメブログとか複数運営してた。
そうなったらほんと意味が分からない。
ヒキコモリブログをしてアクセス数を稼いで稼げると思ったのか?
いやぁ。ありえないやろ。商売として成り立たないし。
ヒキコモリの人間がタバコ代稼ぎとしてなら分かるけど。
資産2200万もってる人間がヒキコモリブログで大金を?
どうやるつもりやったんやろ?こっちの方、聞きたいくらい。

この手のブログの一番のあがりは書籍化だと思う。
それでも200~300万とかそんなレベル。
だめ連とか100万くらいだったらしいし。
phaさんにしても1年編集作業とかしての賃金としたら普通に働くのと変わらん額っていうくらいだから。
まあ、そんなものなんだろう。私みたいな者からしたら300万貰えるなら大金だけど。
資産2200万の人間からしたら小金だろ。
それもブログを一ヶ月とかじゃなく半年~1年は最低でも続けないといけないから。
昔、「片付けられない女魂」みたいなブログがあって自分のゴミ部屋を少しずつ整理していくって写真つきで更新していたブログなんだけど。
ブログ開始から三ヶ月目で出版の話がきて出版されたのが8~10ヶ月目くらいやったみたいやから。
まあ、1年くらいかかって200~300万とかそんなレベルなんだと思う。

phaさんくらいのカリスマになるとこの本いいよってアマゾンの本を載せておくと買っていく人がいっぱいいる。
自分のあたまで考えようのちきりんさんが本を紹介すると買っていく人がいる。
ホリエモンもそう。ホリエモンが紹介するから人は買うんです。
誰が無名のヒキコモリとか無職の人間が薦めた本を買うの?ありえないよ。
せいぜい、なんか薦めてるから図書館で借りて読もうかとかアマゾンのマーケットプライスで1円で読もうか程度。
この手のブログで金は稼げない。デメリットばかりでメリットがない。
そりゃそうだよ。そんなの少し想像をはたらかせれば分かることだと思うんだけど。
日記を続けている人って商売の為に日記を書き出したわけじゃないから。
商売の為ならひきこもりの日記なんかやるんなら嘘の株日記とかFXとかやって情報商材を売った方が儲かるんとちゃうの?
与沢翼とか情報商材とか売ってあんな風になってるんでしょうし。

まあ、何がいいたいかというと。
この手のブログで儲かる事なんてないよってこと。
いや。それでも儲かるっしょ?って言ってるそこのキミ!じゃあ、やり方教えなさいよ!
もちろん読者さんが損しないで儲かる方法だよ。読者をカモにするのはなしで。
長くなったので明日もこの話の続きを書きたいと思います。(ブログの荒らしに対して)

114回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。
なんと2時間放送しました。最後に歯磨きしました。
次回は8月30日(金)午後9時~115回目のツイキャスをします。

自分が孤独だとは全く思わないし寂しいとも思わない



午前6時前に就寝。
なので午後6時頃に起床した。
アラームをセットしているので午前中にも何度か目は覚めてた。
今日は雨らしい事と土曜日という事もあって。
ベッドでゴロゴロしてたら気づいたら6時だったってことだ。
こんな時間に起きたからといって何も思わない。
まあ、土日やし。
無職の身でも土日は休みっていう感覚がある。
月~金の平日と土日は感覚的に違う。
土日は動かなくてもいい。
平日はそれなりに動かなくてはいけないって思いがなんでかある。
不思議なものである。
なので六時に起きようが問題ない。
でもあと2時間くらい早く起きなきゃあかんかなって思いはある。
午後4時だと準備して6時から動けて夜の散歩して帰宅したら8時過ぎ。
午後6時に起きると準備してたら出発が8時頃になるからさ。
帰宅したら10時オーバーになる。そして一日が終わるみたいな感じだから。
やっぱ4時までには起きておきたいな。

カイキさんがツイッターで「一ヶ月くらい人と話してない」とつぶやいていたので。
「ハロワにいけば職員が話してくれますよ」と私は返信した。
そしたら「それは業務じゃん。そうじゃなくて」という返信がされてきた。
その後、オフ会すれば等のやりとりになるわけだが。。。

私も5月末に仕事を辞めてから人と話してない。
店員、職員に対して一般的なやりとりするくらい。
大阪でオフを一度やったくらい?
だからといって自分が孤独だとは全く思わないし寂しいとも思わない。
私は孤独になれてしまったのか?よく分からないけど。
たしかに30代前半まではそういったものを恐れていたし何かしなきゃって思いが強かったと思う。
でも40歳に近づくにつれそういう気持ちはなくなっていってる自分がいたりする。
孤独とか孤立とかそんなに気にするもんでもないんじゃないの?って。
40歳まであと4ヶ月をきったこの私の今の生活が自由で快適だわって思ってはいる。
毎日、日常的な日記を更新してツイッターを覗いて時折つぶやいて。
週2回のツイキャスやって。それだけでじゅうぶん。
孤独だの孤立だの負のイメージは全くない。
ほんと1人って快適だなーって。
もしかして40年近く生きてきて今が一番充実しているかもしれんとさえ思う。
ツイッターで加藤智大botから彼の言葉が時折流れてくるので読むんだけど。
私も30代前半までだったら彼の言葉が心に響くものばかりだと思う。
でも今の自分には。。。そういう時期が過ぎてしまったってのもあるんだけど。
なんか違うんだよね。

今は私は無職の身なんだけど。
働いている時はさ。やっぱどうしても比較してしまう。
同じ職場の○○は家庭をもっていて。子供がいて。
○○は彼女がいて。休みの日はどこそこへ行って。
夏になれば花火いって。夏祭りいって。この前は旅行にいって。
今度の彼女の誕生日に○○をプレゼントしてっていう話が聞きたくないけど。
自然に入ってきてしまう。
休みの日は何してるん?とかさ。
いやがおうでも働いていたら比較されてしまうんよ。
無職になるとそういうのがなくなるわけよ。
ほんと1人快適!ってなってる。

まあ、金が尽きだすとこういうものが全て吹っ飛んでいくんだろうけど。
今はまだそんな事はない。
結局は金なんだろうなって思う。
やっぱそういうことで言えば生活保護が最強なんだろうと思う。
生活保護は世帯分離しないと貰えないので生活保護を貰おうとすれば自然に孤立し孤独に耐えねばならん。
みたいな事を言う人いるけど。いや。それは違うと思う。
いやあ。1人になれば快適だよ。生活保護だと金の心配がなくなるんだから永久に快適だよ。
昔読んだ「無頼伝 涯」にそんな描写があったよなって。。
1人の空間、そして1人の時間。ほんと孤立せよって気持ちでいっぱいだよ。

飲食店時代の店長から携帯に電話がかかってきた



今日、昼頃に飲食店時代の店長から携帯に電話がかかってきた。
電話がかかってきて思わずとったら店長だったってこと。
最初、は?ってなった。
内容はたいした事ないんだけど。
私が辞める一ヶ月前くらいに包丁を買ったのよ。
で逃亡する時の自分の持ち物でその包丁だけ置いていったんよね。
包丁持って旅行なんて出来んし。。。邪魔やし。
もう必要ないしっていう意味で。
で。。。それを店で使ってたらしいんだけど最近、見当たらなくなったらしくてさ。
で。。。うちに電話きたんよ。は?って感じ。
包丁取りに来た?って店長に聞かれて。
いや。知らないですけど。
勝手に部外者が侵入したら普通に捕まるっしょ。
ずっと働いていた店ならともかく2ヶ月だけ応援に行ってた店なんてねぇ。

まあ、用事はそれだけやったねんけどさ。
私ってあかんヤツやね。ヘビに睨まれたカエルになってたわ。
もう関係ないんやから普通に大人としての対応したらいいのに。
今、何してるの?って聞かれて。。。いやーなんもしてませんよ。
実家に住んでるの?いや。戻ってませんけど。
前と一緒のとこに住んでるの?まあ。そうですよ。
そうか。鬱は治ったん?まぁ。ぼちぼち。

もう全く大人な対応じゃないわ。
自分がほんと恥ずかしい存在だって思ったよ。
はぁ。。。。なんだかなぁ。
今日は市役所に行ったよ。
国民年金と健康保険の加入手続きをしてきました。
免除申請もしてきた。健康保険に関して。。。
会社からなんか貰わないといけないみたい。
前はそんな事なかったんだけど。よく分からない。
とりあえず介護の施設に明日電話しなきゃならん。

あと18キップ3日分が手に入りました。
気分転換にどっか行こうと思う。
お金がないので日帰りと1泊二日くらいに分けていこうかしら。
明日は、113回目の「ぼくだめ」の配信を午後9時からツイキャスで行いま~す。

ハロワの階段のぼってきたよ。



最近、昼夜逆転気味です。
朝方に就寝して昼過ぎに起床しております。
まあ、朝早く起きてもやる事がないので。
結局はお昼寝しちゃうわけなのでこれでもいいかなとか思ったりもする。
今日は勇気を出して夕方にハロワに行ってきたよ。
6月にしなきゃいけなかった事を8月にする。
ハロワの職員に言われたことは分かってた事だけど。
8ヶ月しか働いてないので失業保険はもらえないよとのこと。
あと4ヶ月働けば今回のと合算してもらえる資格が出るとのこと。
でも来年の5月末までに働き出さないとこの8ヶ月分は消滅するとのこと。

まあ、そんな感じでけんもほろろに追い返されました。
とりあえずハロワに行くがてら2時間のウォーキングも終える。
家賃振り込む。今日は筋トレの日。
でもやりたくないなーと思いながらベッドに横になってたら寝てた。
そんでもってやりたくない筋トレを終わらして水シャワーを浴びて今に至る。
とりあえずハロワには行けたので少しは前進したと思う。
進撃の無職ってタイトルにしたのに一つも進んでなかったんだけど。
やっと少しだけ進めた。最初の第一歩だ。

鳩だより
最近、鳴き声が聞こえてこなくて快適に過ごせています。
あの朝のうざい鳴き声、夕方くらいのうざい鳴き声。
私が寝ていて気づかないだけか?よく分かりませんが。。。
隣に鳩はもういないのかもしれん。未確認ですけど。
鳩って帰巣本能があるので一度、巣をつくったらずっといつくと思ってたんだけど。
違うのかもしれない。
巣を作って子供を産んで。子供にえさをやって。
子供が飛べるようになっても自分でえさをとれないので巣近くをとびまわって。
↑この時にうちのベランダにも何度かきよった。
子鳩が成長して自分でえさをとれるようになると巣立つのかもしれん。
また子供を産む時に戻ってくるかもしれんけど。。。
4月中旬~8月初旬にかけての鳩騒動だけど。。。終わったのかもしれない。

人生に生きる価値はない



やっと借りれたから読んで見た。
コメントで読む価値ないよって書かれていた事があったんだけど。
まあ。哲学の本だから読む価値はなかったのかもしれない。
哲学なんかほんとわかんないし。
分かろうとも思わない。
哲学の部分だけ飛ばして読むとまあ、そこそこ読める。
元々あたまのいい人なんだろうなとは思う。
そういう部分が私にはないから余計にそう思う。

読んでてハッとした部分もあった。
今日も「2050年の日本人の働き方は」みたいな記事あったけど。
30年後の事なんて考えてどうするの?
っていうか生きているかどうかわかんないのに知ったこっちゃない。
これは最近、自分でもよく思ってた事なんだけどさ。

私はテレビを見ないのでネットだけやねんけど。
韓流ブームがどうとか。フジテレビがどうとか。
テレビ見てないのでなんかやってるなーってくらいしか思ってはなかった。
韓国なんて好きでも嫌いでもなくどうでもいい存在だった。
テレビないとそういった情報が全く入ってこないんだよね。
冬のソナタもよく知らないくらいやから。
しいていえばブラックビスケッツに韓国の子が入ったくらいの事しか韓流は知らない。
しかしこの1年くらいで完全に嫌韓になってしまっている私がいる。
ヤフートピックスと2ちゃんのまとめサイトですっかり嫌韓である。
でも嫌中ではない。あれは国があんなんだから。

毎日のようにそういう記事を見るたびにイライラする。
しかしこれもはっきりいってどうでもいいことであって。
韓国がどうしようがそれに対して自分がどう思おうが特に世界が変わるわけがない。
イライラしてもしかたがない。
自分があと何年も生きる事もないのにそんな日本の将来の事なんて考えても意味がない。
子供がいたら別だろうけど。いつでも死んでもいいよって言ってる人間が日本の30年後の事を考えて悲観してもしかたがない。
この人がそんな事を言いたかったわけじゃないかもしれんけど。
日本の帰属性。日本人として誇らしいとかそのへんで。。。勝手に私はそう思ったよ。

これ読んでて何書いてるのか意味がわからんと思う人も多いと思うけど。
まあ、人の言動でイライラしたくはないなって思うんよね。
仏の心でって思っていてもそんなに私は心は広くはないのですぐにイライラしてしまうわけなんだけど。
コメントで何を書かれようが何を言われようが記事でどんな記事があろうが平穏でいたいって思うんよね。ツイッターやってるとさ。エジプトで800人死んだって話とピザ屋でピザをお面にして炎上しているって話が同時にやってくるわけよ。
ほんと日本って平和だなって思う。私はその日本で部屋でだらだらしているだけやしね。
心のコントロール。
平穏な気持ちのまま死にたい。

あと「人生に生きる価値はない」の中にナチス、オーストリア、ポーランドなどの歴史の話も少し入ってる。世界史って興味なかったので知らない事ばかりでかなり興味をおぼえました。
こういう人の哲学的な部分を全てとっぱらったコラムとかだったら読みたいなとは思ったかな。

112回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。
なんと2時間放送しました。適当にいろいろ話しました。
次回は8月23日(金)午後9時~113回目のツイキャスをします。

イルミナイト万博 夕涼みに行ってきたよ。



昨晩、Juice=Juiceのミニライブんの後に万博まで行きまして。
イルミナイト万博夕涼みを見てきました。
まあ、行った感想としましては。。。。
夏も冬もたいして規模じたいは変わる事はないですね。
前行った時の方がよかった。
まあ、でもこんな感じなんでしょう。



来ている人も近くに住んでいる人ばっかりのような気もしますし。
近場なら名前のとおり夕涼みにいくくらいの気持ちでいくのがいいんじゃないでしょうか。
遠くからわざわざ行く価値はないような気はする。



しかし金がないと何もできんね。
でも働きたくもない。
こんな暑さだと何もする気になれん。
ゆっくり家の中で寝転がってるのが一番いい。



今日も特になにもしてない。
朝起きてだらだらして気づいたら午後3時くらいになってて。
株価のチェックした後にお昼寝してしまい。
気づいたら午後6時前。そこからお散歩して。
途中で買い物もしつつ帰宅したら午後8時でした。



そのまま晩御飯作って食べて。
水風呂に入って出てツイキャスの用意して。
110回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。
なんと2時間放送しました。適当にいろいろ話しました。
次回は8月16日(金)午後9時~111回目のツイキャスをします。



明日なにしよ?
ハロワに行かないといけない。
明日こそはきっと。



しかしカップルうざいな。
カップル入場禁止デーとか作るとけっこう流行るんとちゃうんかな?
おひとりさまデーみたいな。
そうすると話す事がないから回転率早いよ。



はぁ。。。
なんかむなしい。続きを読む

Juice=Juice見に行ってきました。


千里セルシーにJuice=Juiceのミニライブを見にいってきました。
写真撮影は禁止なので今回も撮ってません。
30分前に着いてステージ前にいる観客を見て。。。
ファン全体が若いって印象でした。
3分の1くらい女性客やし。。。売れるんとちゃう?
これからメジャーデビューしようかってグループにこれくらい集まってるんだったら。
売れるような気がする。

6時になってないのに5人が歌いだす。
私は2階から見ていたんだけど。あーりーだけダンスかなりポンコツです。
全体で見ると踊れてないのが目立つ。
と思ったらリハーサルだったらしく5人はそでにはけて。
午後6時から本番始まるんだけど。その時には私は下に降りてました。
いやぁ。いいね。
ツイッターで何回か送信したんだけどツイートできてなかった。
何が問題だったんだろう?
しかし、あーり!可愛い!
14歳だってよ。叔母さんが25歳だってよ。
じゃあ、お母さんっていくつやねん!って話やよね。
ついに自分の子供みたいな子を応援する事になるわけや。。。
しかし私の前の女性ファンがミニスカでジャンピングを何回もするんだけど。
パンチラが気になってあーりに集中出来ず。
行ってよかった!!
しかし帰宅してからJuice=Juiceのようつうべで検索したけどさ。
最新の曲なんてまだアップされてないやん。
なのにファンの人達ってフリコピ出来てるんだけど。。。
どういうこと?

自転車で何キロ走っただろ?
僕以上のダメなヤツはいない。
帰りに寄ったところもあるので明日、その写真をアップするつもり。
今日は最低限のやるべき事をやったと思う。
Juice=Juiceのミニライブを見た。
筋トレもした。じゅうぶん!!
じゅうぶん、やったるちゃんやでぇ
明日こそはハロワに行こうと思う。

明日は、110回目の「ぼくだめ」の配信を午後9時からツイキャスで行います。
スティッカムの時みたいに確実に午後11時まで配信出来るというわけではないみたいです。
午後9時半以降に見に来られて配信していなければもう終了したと思って下さい。

なにわ淀川花火大会みてきました。



たーまーやー。
今日は特に何もしなかったよ。
朝早く起きて尼崎にLinQのミニライブをもう一度行こうかなとか思っててんけど。
やっぱ土壇場になってやめた。そのままやる事もないのでお昼寝したのでありました。
で夕方になって1人で淀川花火でも見ておこうと思ったのであります。



しかし今まで淀川花火って2回しか行った事なかったのね。
一度は十三駅から歩いて連れられて土手みたいなとこ。
二度目は梅田から歩きだして全然進まずに途中で花火がうちあがりだして。
そのまま橋も渡らずにそこらへんで見たって経験。



なので早めに行かないと渋滞になるんだろうなってことで。
早めに行ったんだけど。あかんね。
1人で行くんならギリギリの方がいいわ。
明るい状態で1人ってかなりつらいよ。
周りカップルだらけやし。



しかし花火って撮影は。。。難しいね。
夜景モードなので連射は出来ないやろうし。。。
シャッターを押すタイミングが全てだから。。。
難しい。



まあ、ちゃんと撮る人は三脚立てて一眼レフで撮影してたよ。
というかあれ全部、動画っぽいな。
動画と写真と併用して使ってるって感じ。
こっちはシャッター押すのだけで必死やのにね。



しかし周りのカップルまじうざいよ。
だまってみとけばいいのにさ。
もう。うざいんだけど。まじで。
私が先に座ったのに。その後に回りにカップルの群れが。。。
まじでうざいんだけど。



これで1人花火は出来た。
これからは1人で何でもしてゆこう。
これからもずっとひとりなのだから。。。
次はひとり焼肉かな。でも。。。焼肉って食べたい気分にならないんだよなあ。



しかし猛暑なんだけど。
外にいるとそれほどでもないんだよなぁ。
一度、ランニングしようかな。2時間ランニングしたら20キロくらい走る事になるんじゃないかな。
それが出来たらこの機会にマラソン出場しちゃおうかな。なんてね。



土手の上に群がる人。人。人。
明日は1人で何しよっかな。
ぷろふぃーる
名前:くらげネコ
1974年生まれ
無能な無職だめ人間
年収と貯金からみる経歴
「進撃の無職」早見ページ
ひとり旅まとめ

月別アーカイブ
記事検索
メッセージ