昨日の「フルサトをつくる」に付け足し。
前、紹介したように思うんだけど。。。
今年の7月くらいに放送されたphaさんのザ・ノンフィクションの動画ね。
昨日、「フルサトをつくる」は「ナリワイをつくる」と「ニートの歩き方
まあ、これは三冊読んだ人だったら分かると思う。
両氏のスタンスは違うような感じがするんよね。
私はもちろんphaさん側。
でもphaさんだからその立ち位置が許されるのであって。
他の人が同じような事を熊野でしたら排除されるような気がするw
お前、何の能力もないんだから働けよみたいな感じで。
私が昔働いていた上司に言われたことがあってさ。
仕事が出来るか周りとコミュニケーションとれるかそのどちらもないお前はうちにはいらない。
仕事が出来る人間なら一人で何でも出来るだろう。
出来なければ周りに助けてもらいながらしなきゃいけない。
お前は仕事も出来ないし周りと良い関係も築けない。
逆にお前がいると職場の雰囲気が悪くなる。
分かるよな。→クビ。
そして私はひきこもり生活に入ったのでした。
フルサトをつくるでも一緒だと思うんだよね。
村人とコミュニケーションとって馴染むか労働するかのどちらか。
その二つを放棄したらたぶん叩き出されると思うんだよなあ、
それ以外やと特殊能力を持っていてその集団にとって必要な人間であるかどうか。(phaさんとか)
まあ、何の能力もない人間にとって居心地のいいユートピアなんてどこにもないんよ。この日本の都会にまぎれて住むのがまだ一番マシなのかなと私なんかは思ったりするわけです。