僕は友達が少ない 2 (MF文庫J)

疲れたー。
明日も忙しそうだ。
そして夜中にミーティング。
毎月。。。それが一番だるい。
早く帰らしてくれって思う。
今から憂鬱だわ。

コメントで今の仕事辞めないのはなぜですか?って書き込みがあった。来年は辞める。春がきたら辞める。もう辞めると書いてきたのだが。早いものでこの会社に入って5年目になった。
今までで一番長い職歴となってます。
春が来たらちょうど5年。退職金がもらえるはず。

う~ん。
年齢的に37歳という歳になって。
この不景気で不安定な世の中で。
私自身の貯金もほとんどない状態になって。
でもって今の会社も傾いた状態で。
いつまで存続できるか分からない状態で。
今年もほとんど残業代がない状態であり。
今年の年収もおそらく50万くらいは下がってる状態でして。
だからといって嫌々仕事をしているのでこれといった調理技術もなく。結局、調理師免許も取得しておらず。
だからといって転職するにしてもどう考えても次はなく。
バイトで生活していくしか選択肢がない状況で。。。。
さてこんな状態で私はどうしたらいいのか?って話になるわけです。

ちょうど一年前ならまだ生きる活力はありました。
35歳で貯金もあったし。。。
たった一年で。。。生きる希望がなくなりました。
一番いいのが3月末の決算でうちの会社が事業縮小しなければいけない状況になって。
希望退職を募り私が退職するのが一番ベストだと思います。
引越しを決めてから思ったことなんですが、もしかしたら3月で他店舗に飛ばされるかもしれん。
辞めさせる為に他店舗異動があるかもしれんと。。。ふと思いました。そうなったら嫌やなぁーっと。
不採算店を閉鎖したら社員が余ってくるわけだから辞めてほしいってなるわけやん。
じゃあ誰に辞めて欲しいか?ってなると使えないヤツってなるわけやん。私になる可能性大なんだよね。
5本の指には入ると思う。
5年目にしては仕事出来なすぎだもんね。

なんていうかさ。
いつも仕事の帰りにコンビニとかに寄るのよ。
深夜に働いているのは、中年のおっさんばっかりですよ。
みんな深夜にバイトしているのをみるとですね。
そういうのもありかなって思えてくるのです。
独り身ならそれもありかなってさ。