
やっと借りれたから読んで見た。
コメントで読む価値ないよって書かれていた事があったんだけど。
まあ。哲学の本だから読む価値はなかったのかもしれない。
哲学なんかほんとわかんないし。
分かろうとも思わない。
哲学の部分だけ飛ばして読むとまあ、そこそこ読める。
元々あたまのいい人なんだろうなとは思う。
そういう部分が私にはないから余計にそう思う。
読んでてハッとした部分もあった。
今日も「2050年の日本人の働き方は」みたいな記事あったけど。
30年後の事なんて考えてどうするの?
っていうか生きているかどうかわかんないのに知ったこっちゃない。
これは最近、自分でもよく思ってた事なんだけどさ。
私はテレビを見ないのでネットだけやねんけど。
韓流ブームがどうとか。フジテレビがどうとか。
テレビ見てないのでなんかやってるなーってくらいしか思ってはなかった。
韓国なんて好きでも嫌いでもなくどうでもいい存在だった。
テレビないとそういった情報が全く入ってこないんだよね。
冬のソナタもよく知らないくらいやから。
しいていえばブラックビスケッツに韓国の子が入ったくらいの事しか韓流は知らない。
しかしこの1年くらいで完全に嫌韓になってしまっている私がいる。
ヤフートピックスと2ちゃんのまとめサイトですっかり嫌韓である。
でも嫌中ではない。あれは国があんなんだから。
毎日のようにそういう記事を見るたびにイライラする。
しかしこれもはっきりいってどうでもいいことであって。
韓国がどうしようがそれに対して自分がどう思おうが特に世界が変わるわけがない。
イライラしてもしかたがない。
自分があと何年も生きる事もないのにそんな日本の将来の事なんて考えても意味がない。
子供がいたら別だろうけど。いつでも死んでもいいよって言ってる人間が日本の30年後の事を考えて悲観してもしかたがない。
この人がそんな事を言いたかったわけじゃないかもしれんけど。
日本の帰属性。日本人として誇らしいとかそのへんで。。。勝手に私はそう思ったよ。
これ読んでて何書いてるのか意味がわからんと思う人も多いと思うけど。
まあ、人の言動でイライラしたくはないなって思うんよね。
仏の心でって思っていてもそんなに私は心は広くはないのですぐにイライラしてしまうわけなんだけど。
コメントで何を書かれようが何を言われようが記事でどんな記事があろうが平穏でいたいって思うんよね。ツイッターやってるとさ。エジプトで800人死んだって話とピザ屋でピザをお面にして炎上しているって話が同時にやってくるわけよ。
ほんと日本って平和だなって思う。私はその日本で部屋でだらだらしているだけやしね。
心のコントロール。
平穏な気持ちのまま死にたい。
あと「人生に生きる価値はない」の中にナチス、オーストリア、ポーランドなどの歴史の話も少し入ってる。世界史って興味なかったので知らない事ばかりでかなり興味をおぼえました。
こういう人の哲学的な部分を全てとっぱらったコラムとかだったら読みたいなとは思ったかな。
112回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。
なんと2時間放送しました。適当にいろいろ話しました。
次回は8月23日(金)午後9時~113回目のツイキャスをします。
したくても、なかなかね~修行が足らないもので・・・。
優しさだけで、生きていけたらいいのに。。。 心、穏やかに過ごせます様に。
明日こそ、本気出せるといいですね。