
今日は仕事休み。
だらだらとした一日を過ごしてしまったよ。
休みで一日中、家にいるわけだからそりゃあ何もしてないわな。
株価見ながらツイキャスとかニコ生見てたわ。
一気に暴騰した時はちょうどツイキャス見てて。
5分後に。。。なんじゃこれ!!バグった?
って思って確認したらこういうじたいになっていたわけ。
でも。。。私の持っている株は、ほとんど上がってない。
日経平均に連動しないんだろうね。
5銘柄中3銘柄は逆に下がっているし。。。。><
株価が上がればあがるほどどんどん仕事辞めたくなってくるね。
この仕事をはじめた5月の頃と今では状況が違うわけよ。
たった半年だけど状況がえらく違っている。
そりゃあ考えも変わりますよね。
まじで辞めたい。
あとゲームまたやり始めました。
冒険してないと心が折れそうになるからさ。
家計簿ブログを更新しました。
いつもあっちの方は不定期更新だったんだけど。
これから毎日更新しようかなって思いになっています。
出来るかどうか分からんけど。。。
よろぴくぴくよろ。
195回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。
とりあえずコミュ障なおす為にしゃべります。
これから水、金、日の週3日やろうと思っています。
話もいろいろとループすると思いますがご容赦を。
今週11月2日(日)午後9時から196回目のツイキャスをします。
→株の含み益 84万円
日経平均755円あがる。
爆上げ!!
にもかかわらずうちの銘柄は全くあがらず。
昼過ぎに一気にプラス5万円くらいいったけど。
じょじょに減っていってプラマイぜろに。。。
なんやねん!
5銘柄中3銘柄が今日は下げてるし。。。
日経平均755円あがる。
爆上げ!!
にもかかわらずうちの銘柄は全くあがらず。
昼過ぎに一気にプラス5万円くらいいったけど。
じょじょに減っていってプラマイぜろに。。。
なんやねん!
5銘柄中3銘柄が今日は下げてるし。。。
それは日本株を買うのは外国人が8割占めるとか言われる?
ということは、外国人からすれば円の価値安⇒株を安く買うことが出来ます 外国人が買うことで日本株が上がるということです 日本株は外国人の手の中にあります
①ただ単にドル買いによる円安の場合は日本株が上がらないことはある ②一方で円を売ってドル買いなら大抵は日本株は上がります
①②は一見同じ様で違うのです
分かり難いかも知れませんが
概ね間違いないはずです