7月26日(火曜日)

午前8時半に帰宅。
昨日に引き続き帰宅早々寝てしまう。
午前11時頃に目が覚める。
そっから日記書いて、昼食を作る。
昼食は、納豆とざるそば、きんぴらとトマト半個
午後2時頃に就寝。

午後6時40分に起床。
夕食は、キャベツ焼きときんぴらとトマト半個ときゅうり1本
適当な具材がないので仕方なくキャベツ焼き。

昨日書いた冷蔵庫の件。
doorさんがいろいろと書いてくれたんやけど。。。

余計に不安になりましたです。
冷蔵庫はちゃんと冷えていますが、たまに凍る時があります。
ずっと「弱冷」にしているんですが。。。
もしかしたら寿命になるかもしれませんね。
もう少し使いたいんだけど。。。冷蔵庫なんて買う金ないんだよぅ。
頼む!頑張れ!頑張ってくれ~。

午後8時に自転車で工場へ。

今日も職場に行くとえらい事が待っていました。
ラインから落ちてくる商品が多発していたんです。
こういう事、今までになかった事です。永遠と落ちてくる。
で。。。しばらく観察してみると。
どうやらベルトコンベアの動きが変なんですよ。
う~ん。どう説明したらいいんだろう。。。
車を例にすると。
普段は、時速10キロ未満で徐行をしている感じなんです。
今は、時速20キロの急発進そして急停車。急発進。急停車の繰り返しをするんです。
イメージできたでしょうか。
それにより商品が大量に落ちてくるんですよね。

永遠そういった動きをするわけじゃないんですが。何十分かに1回の割合でこういう現象が起こる。はっきりいって壊れているんよ。
壊れているんなら治せや!って思うんだけど。。。
無理!と社員に言われました。だから処理をおまえらがせよと。。。。
う~ん。なんか納得がいかないんだけど黙って後処理をもくもくとする。
ここでうちの部署の社員さんが登場致しました。

この社員さんは去年の10月くらいにこの工場に配属になったんですけど、この人が配属になりだした日に私は睡魔と格闘をしていて適当に検査をしていたんですよ。
で。。この社員さん私の目の前で私がすでに検査した商品を再度点検しだすんです。
どう思います?嫌がらせですよ。嫌がらせ!
そういうの凄くむかつくんです。で。。。その後、適当に検査していたもんで、その社員さんに「ちゃんと検査してください」と注意を受けたんですよ。
そうです。私が検査したものの中にエラー缶が存在したんですね♪~
あはは。。。
って!違うねん!いつもはちゃんと仕事しているねん。この時はたまたま睡魔に襲われて適当に検査してしまったんよ。この時だけやねん。
って言ったところでそんな事、通用するわけもなく。。。その社員さんにはこれ以降、私は目をつけられる事になったんです。

最初は、うわぁ~。この社員って細かい事ばかり言って嫌な奴やな~なんて思っていたんですよね。おそらくその社員も私の事を使えないな~とかさぼりクセがあるななんて思っていたと思う。でも長くやっていくうちに結構、今では仲良くなったりしている。
で。。この社員さんがそのベルトコンベアの持ち場の部署の人に文句を言ってくれやした。頼りになります。凄い感謝♪感謝♪です。
うちの部署の社員さんはいい人は多いんだけど、ほとんどの人が事勿れ主義なんですよね。なんかあってもそのうち治まるだろうみたいな感じで。。。
根本的に生産に関わらない限り動こうとしないんだよね。
その中にいて、この社員さんは文句を言ってくれた。
言ってくれることによってその下で働いている人間のモチベーションは維持できるんだよね。何もせずに放置されると絶対に士気は下がるし、手を抜こうと思い出すんだ。
今日はそこそこ忙しかったけど、精神的には疲れませんでしたな。

書いているうちに自分でもわけが分からなくなっているけど。
とりあえずそういう事があったってことです。