
11月30日(水曜日)
午前7時半起床。
とりあえずネットそしてザラバ。
う~ん。無職なので特に書くような事なんておこらない。
グラフ作って、いい形式かなと思ってはみたが。。。
毎日同じような時間の使い方をしているんだから、意味ないような気がしてきた。
正直、つまらん。
昼間に家賃を入金しに銀行に行く(今日唯一の外出)
昼食に納豆豆腐と卵あんかけうどん。
【納豆豆腐は、納豆に豆腐を混ぜてムース状にし、そこにニンニク醤油をかけてご飯にのせて食べる。豆腐が味を吸収してしまう。もうひとつかもしれん。
この前、醤油のかわりにポン酢を入れてみた。一口食べると「美味しい!」と思ったんだけど。。。食べているうちに飽きてきて、だんだん気持ち悪くなったのであった。最後は吐きそうになったでし。なんかチーズっぽい味なんだよねぇ。】
で後場が終わる。
自分のブログと戯れる。
その後、マザーする。
ゲームに飽きたので夕食にする。夕食は豚のしょうが焼き&サラダうどん。
全くどうでもいい話やねんけど思い出したんで書く事にする。
小学生の頃に近所に中華料理屋があったねんな。その店の壁に大きく「皿うどん」って書いてってんな。でも皿なんて字を知らなかったから、ずっと「血うどん」って思っていたわけよ。「血うどん」ってどんな味なんやろってその中華料理屋を通るたびに思っていたんよね。だから何?って話なんやけど。。。別になんもないよ!
飯食いながらテレビ見ていたら時間がたつ。
午後11時になって。。。。ふとキッチンを見るとゴミが山のようになっている。

そろそろ掃除始めないとなあと思い。大掃除を開始した。
これが私の性格的なのだろうけど、部屋が汚くなるのは別になんとも思わないんです。
使ったものはそこらへんにポンポン置くし、ゴミもゴミ箱に捨てずにそこらへんに捨てていくし。。。脱いだら脱ぎっぱなし。。。食べたら流しに置くだけで食器がなくならない限り洗い出さないし。。。なので掃除しても一週間もしたら元の状態に戻ってしまうんだよね。
で、そういう汚くても私は全然平気な人間なんだけど。。。
いざ!掃除しだすと。。。中途半端じゃ嫌なんです。
徹底的に掃除したくなるんですよ。
掃除開始。。。。10分後にはキッチンに物が溢れる。
棚や収納庫にあるもの全部出して掃除しようとしますから。。。
掃除。。。。何時間くらいかかったんだろう?
まじで徹底的にやっちゃいました。
明日、ゴミの日という事もあったしね。掃除するといかにゴミが部屋の場所をとっていたか分かりますよね。うちのキッチンは狭いんですけどゴミ袋1コ分出ましたです。
隅から隅まで掃除したので腰痛いです。
キッチンで掃除していないところは冷凍庫の中だけです。
それ以外は全部しました。キレイっす!
冷凍庫の中はおそらくこの後もしないと思うけどね。
ちょうど一年前の12月に冷凍庫の掃除をした事があるんだ。
冷凍庫のうちの部分に氷の塊のようなものが四方八方の壁に貼り付いていた為に物がおけるスペースが減少していたんだよね。その氷の壁を除去作業をしたんですよ。悪戦苦闘しながらとりのぞいたらその氷の量が結構な量となったんで雪だるまを作ったんですよね。


そしら次の日から風邪になって寝込んだんですよ。。。
だから今年は冷凍庫の掃除はしません。
※写真は去年撮ったもの。奇跡的に残っていたのでアップ♪
キッチンの掃除だけでも結構な時間がかかったよ。
途中で中休みもとったんだけどさ。
二ヶ月ぶりに「松伸」を見た。うん???島田伸助氏。。。煙草吸っているよ??
実は生活苦の為に禁煙しなあかんなという思いはあったんだけど、禁煙に挑戦したのは「松伸」のお二人が禁煙開始したのに影響されたからだったんだよね。
キッチンを完璧にしたら。。。なんか物足りなくなる。
う~ん。よし!ユニットバスもこの勢いで掃除しよう!と思いたつ。(午前3時)
ユニットバス内は約1時間で終わった。完璧である。
しかし。。こんな夜中に掃除し出すって隣の人。。凄く迷惑だっただろうな。
キッチンとユニットバスの壁は隣の壁と続いているんよ。壁を雑巾でゴシゴシしまくったからさ。。。。まぁ。。年に一度だけやし許してよね。
実家にいた時もいつもそうだった。
よし!掃除しようと思い立つのが遅いこと遅いこと。。。
だいたい午後10時くらいに思い立つ。。。
で午前2時とか3時に掃除が終わるんだけど。。。
この時間の仕上げ時期に掃除機をかけるんだよね。。。すげぇ!近所迷惑だわ。
午前4時半に就寝!疲れたyo