だめだ。
全然、やる気でん。
家にいる時はぐた~ってなっています。
仕事中もだら~ってなっています。
いったんこういう状態になってしまうと。
なかなか一人では元に戻らないんですよね。
正直。。。だるいっす。
でも。。この日のこと書かなきゃ。
前に進めない気がするので。。。
この日の仕事もいつもどおりこなす。
平日だから楽だったと思う。
で。。。お昼休憩の時に高卒ルーキー君と一緒になったので。
1時間くらいお話をする事になった。
つうか私からしたら驚異的な長い雑談だったと思う。
まあ。想像どおりだと思うんですが。。
その会話の内容のほとんどが退職の話だったんですがね。
だるいなってところから話が始まって。
くらげさんはこの仕事を続けるつもりなんですか?
って話しになって。いや。やめるつもりやよ。きみは?
と言うと高卒ルーキー君が「僕、11月末にはやめようと思っているんですよね。」
と言い出す。
いろいろ聞いてみるとマジな話らしい。彼の中では気持ちは固まっているようだった。まあ、理由はちょっと甘い考えだなって思うところはあったけど。。言い分は分かるような気がする。この店で働いていてさ。さきが。。。見えてしまっているからねえ。こういう展開になったので私も夏場に店長に退職したいって電話で言った事を披露したのでした。

で失業保険で食いつなぐん?と私がふると。。。
何ですか?それ?と言い出す。。。
彼にとっては働くのも退職するのも初めての経験なので。。。
あんまりよく分かっていないらしかったので。。
退職について親切な私がレクチャーしてあげました。
こうやって退職願を書いて。。。でこうやって退職する。
でもう半年働いているから失業保険もらえるから。
職業訓練とか受けると早く失業保険がおりるようになるでぇとか。
バイトしながら不正受給したらいいんちゃうんてな話をしたのでした。
なんかさ。この職場にきて。。。
初めてっすよ。こんなにしゃべったの。。
まあ。会話の内容は他の職場の人には聞かせられない内容でしたけどねぇ。
で。。。私はいつまでこの仕事を続けるんだろう?
とりあえずは心が折れるまでって考えているんやけどさ。
お盆あたりで折れた心は今は少し回復はしているんだ。
でも。。年末にかけて。。。また削られていくんだろうなぁ。
全然、やる気でん。
家にいる時はぐた~ってなっています。
仕事中もだら~ってなっています。
いったんこういう状態になってしまうと。
なかなか一人では元に戻らないんですよね。
正直。。。だるいっす。
でも。。この日のこと書かなきゃ。
前に進めない気がするので。。。
この日の仕事もいつもどおりこなす。
平日だから楽だったと思う。
で。。。お昼休憩の時に高卒ルーキー君と一緒になったので。
1時間くらいお話をする事になった。
つうか私からしたら驚異的な長い雑談だったと思う。
まあ。想像どおりだと思うんですが。。
その会話の内容のほとんどが退職の話だったんですがね。
だるいなってところから話が始まって。
くらげさんはこの仕事を続けるつもりなんですか?
って話しになって。いや。やめるつもりやよ。きみは?
と言うと高卒ルーキー君が「僕、11月末にはやめようと思っているんですよね。」
と言い出す。
いろいろ聞いてみるとマジな話らしい。彼の中では気持ちは固まっているようだった。まあ、理由はちょっと甘い考えだなって思うところはあったけど。。言い分は分かるような気がする。この店で働いていてさ。さきが。。。見えてしまっているからねえ。こういう展開になったので私も夏場に店長に退職したいって電話で言った事を披露したのでした。

で失業保険で食いつなぐん?と私がふると。。。
何ですか?それ?と言い出す。。。
彼にとっては働くのも退職するのも初めての経験なので。。。
あんまりよく分かっていないらしかったので。。
退職について親切な私がレクチャーしてあげました。
こうやって退職願を書いて。。。でこうやって退職する。
でもう半年働いているから失業保険もらえるから。
職業訓練とか受けると早く失業保険がおりるようになるでぇとか。
バイトしながら不正受給したらいいんちゃうんてな話をしたのでした。
なんかさ。この職場にきて。。。
初めてっすよ。こんなにしゃべったの。。
まあ。会話の内容は他の職場の人には聞かせられない内容でしたけどねぇ。
で。。。私はいつまでこの仕事を続けるんだろう?
とりあえずは心が折れるまでって考えているんやけどさ。
お盆あたりで折れた心は今は少し回復はしているんだ。
でも。。年末にかけて。。。また削られていくんだろうなぁ。
職業訓練も受けた事ありますよ。
でも、最初の退職では分かってなかったですね
出来れば、詳しくならない方が良いのですがね