
ああ。。。だめだ。
貴重な休みだったのに。。。
何もしないまま一日が終わってしまった。
体が動かない。
今年もあと4日。
部屋。。。汚いまま。
ゴミの山に埋もれながら生活しています。
今日は食料調達しに行ったくらいっす。
それ以外は何も。。。
気付いたらドラクエしてました。
ムーブルク城近辺を彷徨い歩く日々です。
私は年の瀬に何をしているんだ。。。
【2006年の年収確定】
銀行に行って通帳の記帳してきました。
そしたら会社から28,368円が入っておりました。
なんだこれ?還付金でしょうか?
ありがたい。この時期にきて3万円弱の金は大きい。
てな事で今年の年収が確定致しました。
この3万円弱の金をいれまして1,631,603円でした。
これにて七年連続年収200万円以下が達成されました。パチパチパチ♪
つうことで生涯賃金を改定しておく事にします。
1997年→237万(4月入社)
1998年→222万(4ヶ月無職)
1999年→344万
2000年→92万(8ヶ月無職)
2001年→122万(5ヶ月無職)
2002年→178万
2003年→84万(5ヶ月無職)↓【7月:一人暮らし開始】↓
2004年→150万(5ヶ月無職)
2005年→187万(4ヶ月無職)
2006年→163万(4ヶ月無職)
合計→1779万
これが俺の生涯賃金だぁ!
『学生の時にバイトを少々していましたがおそらく100万円も稼いでいないでしょう。学生の頃から私には勤労意欲というものがなかった為にほとんど働いていないんですよね。それを入れても今まで私が稼いだ額は約1600万円となっています。一般サラリーマンの生涯賃金は2億円らしいです。
フリーターだと生涯賃金は6000万円だそうです。私はどうやらこっちですね。
で。。。。改めて表を見てみると、この六年間の年収が200万円きっているんですけど。。。。かなりヤバクない??
無職ダメ人間の鏡みたいやわ。』【2005年9月14日の記事より】
生涯賃金が6000万円にも届かない・・・。
『20歳くらいから働き始めて12年。特にこの7年は一度も年収が200万円を超えていない。全部足しても1500万円弱ですよ。果たしてこれで6000万円に届くんかい?と。。サラリーマンやったら年功序列で給料も上がっていくんでしょうけど。。私は6000万円にすら届かない気がするなっと。。。』【ワーキングプア本の記事より】
お金の話なので失礼を承知の上での質問なのですが…
この毎年の年収一覧は税込年収なのでしょうか?
任意の財形貯蓄等をされている上での実質の手取り額に基づく年収なのでしょうか?