
今日、個人面談だった。
まぁ。どうなんだろうね。
これから私はどうなるんだろうなぁ~とかそんな内容でした。
いろいろ店長から説教を受けて。。。
問い詰められて。。。。
分かりましたよ。そんなんだったら辞めますよ!
って展開になるのかなぁと少しは思っていたんですが。。。。
普通でした。
とりあえずええ年なんだし頑張れとのこと。
うちみたいにこんな甘い会社ないぞぉ~。
業績悪化していて赤字なのにボーナス出て給料も下がらんし。
リストラもないんやから。
普通はありえへんでぇ。
他にいけばもっとシビアやでぇといった話をされましたw
あとは日々成長していかんとあかんとかそんな内容でした。
成長かぁ。。。。もう正直、無理なんだけどなぁってのが本音なんだけど。
まぁ。この結果に少し安堵しました。
今、この状況で退職はきつい。
3月末になれば失業者も増えるだろうし。。。
先行きが見えないこの状況ではうかつに動くと奈落の底に落ちていきそうで。。。なかなか出来ない。
あと昨日のライブで話した結果。
もう少し体を鍛えてからではないと介護職はやっていけないと分かった。
なので筋トレをして体をつくって介護の世界に飛び込もうと思う。
5つのカギのうち一つが開くかもしれない。
そんな感じがする。とりあえずランニングとかビリーとかもうしない事にする。
2月末に少しでも手ごたえを感じれればいいなぁっという思いだ。

Pちゃんのえさがなくなって。。。
買わなきゃなぁと思っていたら100均で、えさを見つけました。
繋ぎとしてこれをあげることにしよう。
【フリーターズフリー】
昨晩、youtubeで「働くを問い直す若者たち」を観た。
いつも思うんだけど自分より優れた人が貧困にあえいでいるってのが不思議な気がしてならない。
頭もよくてコミニケーション能力もあって。。。
まぁ。いいんだけど。。。
フリーターでも私ならやっていけると思う。
今、職場で働いているパートさんとかの話を聞くと。
年収は300万くらいだそうだ。
もちろん手取りで300万ってわけではないんだけど。。。
昼の仕事と夜の仕事(私の職場)をすればこれくらいいくとのこと。
額面300万なら悪くないと思う。
私ならワーキングプアの年収200万円以下でも充分だ。
年収150万あれば生きていける。
まあ、今はその目標に向って頑張っているんだけどね。
介護ヘルパーの資格取りましょう。
介護業界は慢性的な人手不足ですからすぐ採用されますよ。