朝から大洲城にいく。
今日で6日目だ。四国を半周するだけなのに。
なんでこんなに時間がかかるんだろうか?
自転車だとお遍路さんすると7日くらいでいけるらしいのにね。



大洲の町って司馬遼太郎さんが絶賛していた町なのだが。。。
目が曇ったか?よさがわからん。
古い町並みをいつまでも残して欲しいって言ってたけど。。。
建物ってさ。住む人によってかわってくるわけやん。
今の建造物だって同じ建築年数でも管理している人によって変わってくると思うんよ。
昨日みた卯之町の建物は丁寧に使っているっていうか。きれいに残っているんですよ。
でも大洲は。。。汚い。これはあかんやろとか。そんな建物が多かった。
全体的にごちゃごちゃしてたって印象。
こういうとこでは、私はゆっくり出来ないな。
城まであるのに。。。卯之町が圧勝だわ。



予定より早く見終わる。
じゃこかつを食べる。
ずっと時間の許す限りのんびりいときたい町と。
すぐに次に行きたい町ってあるよね。大洲は後者。
駅に着いて一本早めようと思ったんだけど結局、電車がなくて駅で1時間半も待ちぼうけ。
でも町にいるより駅前で日向ぼっこしている方がいいってどうなん?
あと大洲駅の駅員が三人いるんだけど全て女性だった。
そのうち二人は若くて美形。



内子。
大洲藩の宿場町ね。
ちなみに竜馬が脱藩した時に土佐から大洲藩を抜けて海に出てます。
なので大洲も内子も通ったとのこと。
あといろは丸はここの藩のものだよ。
てなことで内子座。
この町もいいよ。まったりした感じがいい。
メイン通りがあるんだけど。そこいくまでの道もいい。
のんびりした感じがするから。メインは、観光客多いから。。。



この神社入った時に、そこらへんにいるおじさんに声をかけられる。
これから神楽をやるんやけどお前も見ていけとのこと。
年に一回だからなかなか見られるもんじゃないよ。
まあ、時間もある事だし見ていこうかと靴を脱いで入ってしまったのだが。
そのおっさん、お前帰るの何時や?これ終わるの四時頃やで。
えええええ!!四時って!!そんなに長いことするの。。。
完全にだまされた。
とりあえず1時間だけ見る事にする。
神楽は、どこでもやってると思う。京都でもやってるよね。
広島の厳島神社のも有名やと思う。詳しくはよく知らない。
一応、お盆の舞?くらいまでは見た。途中で退室した。
つうか!この旅で初めて地元の人と話した。おっさん二人と。ほぇ。



しかしさ。こうやって田舎に行くと年配のいろんな人を目にする。
田舎なのにみんな生きてはる。凄いよね。みんなちゃんと生活しているんだぜ。
田舎って求人率とか少ないわけやん。
でも都会な大阪の生活保護率の方がめっちゃ高いわけやん。
なんか不思議やなって思ってね。
仕事あるのに生活保護。仕事ないのに普通に生きてはる。



しかし平日だというのに人いっぱいいたよ。
普段なにしてるんだろね。こいつら。
平日に旅行なんてろくなヤツじゃないよ。



内子いいよ。
いい!いい!って言いながらも1円もお金を落とさないってどういう事なんだろうか?
ただ見に来ただけ。。。みたいな。
お昼ごはんだけは食べようと思ってたんだけどね。
神楽で時間が押して。。。食べる時間がなくなったのでした。



高昌寺。
今日はここもお祭りだったみたい。
何のお祭りかはよく分からなかった。
夜店とか出てたから。。。
しかし門横で屋台だすのはいかがなものか?
写真撮られへんやん。



寝はん像。
でも最近出来たもの。
昔からあったものではない。
私もぐっすり眠りたい気分だよ。



下灘駅
海に一番近い駅と聞いたのでいってみたのだが。
そうでもない。JRの駅の中で一番海に近い駅だと思う。
江ノ電の方が海に近かったし実際に私は感動したし。
スラムダンクの影響もあったけど。



駅に着いたのが4時半頃。
帰る時刻は5時48分。
でも昨日にはかってみたんだけど。
5時48分には夕日は沈まない。
なので迷っていたんだ。もう少しいるかどうか。



いても次の電車が二時間後。
どうする?迷いながら駅で待つ。
夕日になる頃、どこからともなく車で次々と一眼レフを片手に持った連中がやってくる。
自転車で乗り付けるやつもいた。
いいよなあ。時間を気にする事ないんだもんな。



結局、いろいろ失敗した。
まず夕日は沈まなかった。途中で消えた。
前にある島もうっすらとしか見えなかったので太陽も海に落ちる前に消えた。
でまあ、いろいろありまして乗り継ぎによる失敗で。
松山に着いたのが10時前だったのです。なんえぇーー。
当初は6時半の予定で道後温泉入って飯食うはずやったんですよ。
それが大洲駅前のスーパーで半額弁当を買い駅で食べて温泉も入れず。。。最悪。