2日目は朝から晴れていました。
今回の旅は雨との戦いになる。
テレビ塔がある公園。
しかし眠い!年々体力が落ちてきているんですかね。
足、2日目の朝にしてもうパンパンですし。
北海道大学にいく。
なんというんですか。。。
大学にいけなかったコンプレックスで。。。
やはり大学って楽しめないよなぁ。。
お昼は二条市場で親子丼を食べる。
まあ、味はこんなもんかーて感じ。
昨日に行けなかった大倉山にいく。
これきらきらアフロで札幌にいった時に地元の人が鶴瓶さんに行くべき場所としてあげててね。
それで是非とも行ってみたかったのです。
あと昨晩のビル展望台からの夜景でさ。大倉山方面にポコって宙に浮いた感じで白いものが見えたんよ。
あれが大倉山?なんか異様な感じ。
上からの眺望。
いやぁ。これ来てよかったよ。凄い!!
上にのぼるとそうでもないんだけど。
リフトで上がる時にそう思える。
スキージャンプの角度と平行してリフトがのぼるわけやん。
それをまじかで見てると。。。こんなとこをあいつら滑ってたわけや。。。
って思うとね。で。。。長い!
リフト中に何度もまだのぼるんかよってつっこみいれたくらいだから。
写真ではそうでもないけど。
いやぁ。凄いですよ。いくべきやね。
でもたしかきらきらアフロではジャンプ台の降りてたと思う。
一般的には入れなくて上の展望台からみるかんじ。テレビやから特別やったんですかね。
帰りもリフト。
帰りの方がすぐに着いた。
たまにリフトが止まったりするとちょっと怖いね。
杖つき老人が乗る場合はいったんリフトを止めるみたい。
で札幌から小樽へいく。
廃線になった手島線。
小樽、名前だけしか知らない。
どういう町かもあんまり知らずにきた。
まあ、歩いていたらわかるだろう。
と思いながら歩いたわけやけど。。。
いやぁ。あんまり分からなかった。
なんなん?みたいな。
昔、ここは日本のウォール街やったとのこと。
ここらじゅうに銀行が立てられていて札幌?北海道の海の玄関口やったから。
敦賀と似たような感じなのかもしれん。
あそこも北の海の玄関口で日露戦争の時はあそこが拠点となっていたわけやから。
運河。小樽の目玉だそうだ。
でも運河じたい短いよ。
あと人力車の数。。。はんぱないよ。
この街の規模であの人力車の数。。。
多すぎないか?
もちろん一人の私には誰も声かけてこないけどね。
硝子のお店。
あとオルゴール堂とかも見てきたよ。
なんというか。。。
こういうのあんまり興味ないんだよなあ。
いやぁ。観光地って感じの町だね。
あと中国人が多かったって印象。
なんやろ?あっちでは小樽がブームなのか?
よく分からないけど。
ルタオで食べようかと思ってたんやけど。
やめた。試食だけで満足した。
再び運河。
天気がよくて水面にうつっています。
なんというかもうちょっと運河沿いでゆったり出来るようなスペースがあるといいんだけど。
倉敷の美観地区みたいな感じで。あそこはボ~っと出来るからなあ。
かもめ。
そしていかめし。
いやぁ。旨いわ!!
もうとりこになった。
また買うと思う。うめぇわ。
海鮮丼より断然、いかめしやわ。
ランプ。
ここはランプの町だそうだ。
この日は高速バスで函館いきに乗る。
それまで待たなきゃいけない。
時間つぶすの苦手だなあ。
持ってきた本。。。1冊消化してしまった。
夜の運河。。。
待ったのに。。そんなにきれいに撮れなかった。
なんだかなぁ。
函館。。。雨なのかな。
ここに来るまでの週間予報は札幌の二日目は曇りやけど。
函館は雨やったんよな。どうなることやら。
-------------<旅の支出2日目>---------------------
バス代200円
バス代200円
飲み物130円
親子丼1800円
イカめし342円
東日本パス10,000円
夜行バス札幌~函館 4200円(カード払い6月分に計上)
・朝ご飯は、だいたいコンビニでおにぎり二個を購入して食べています。
ネカフェ箔だと朝早く起きて出なきゃいけないので食べないとお腹がすくのでね。
一応、たまってるクオカードをここで使っているので家計簿には計上はしていない。
・この旅は北海道・東日本パス7日連続で乗りたい放題10,000円を軸に考えています。
実際にこの東日本パスを使うのは4日目の函館から青森間からです。
・札幌~函館間は高速バスで。当初は札幌函館間は東日本パスを使う予定やったねんけど。
電車がないです。朝乗ったら夕方着くのしかない。それだと意味がない。
なので宿泊も兼ねて高速バスにしました。